※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

よく、結婚式のダンドリリストに「会場や日取り、人数などを親に相談す…

カテ違いでしたらすみません💦

よく、結婚式のダンドリリストに「会場や日取り、人数などを親に相談する」とか、「援助額について親に相談する」とかあります。日取りや人数の相談は分かるのですが、会場の相談って、何を相談するのでしょうか💦
また、援助額について相談された方、どのように切り出されましたか?
皆さまの体験談を教えていただきたいです!

コメント

のんママ

会場については、
参列してもらう親戚とか祖父母に
レストランウェディングに
抵抗がある人とか
格式を重んじる人が居るか
確認したくらいですかね🤔

援助はしてもらってません💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    なるほどです!確認してみます🤔

    • 5月20日
あーちゃん

会場はどこでやるか、ってことだと思いますよ^_^
例えば2人とも地方出身だったらどちらの出身地でやるのか、中間地点でやるのか、出身地ではなく今住んでいる場所でやるのかなどなど。
また会場自体もアクセスのいい駅近でするのか、飛行機、新幹線で来るゲストのことも考えて決めたりします^_^

私達は自分達のお金でするつもりだったので援助金の相談はしませんでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    私たちは二人とも同じ出身なので、あとは会場の立地ですかね☺️
    確認してみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月20日
deleted user

昔ならホテルでないとダメ、同業の人を呼ばないといけない、大安友引以外はダメなどあったからではないでしょうか?
援助は向こうから言い出すまで何も言いませんでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    なるほど…両方の親にこだわりないかどうか確認してみます!

    • 5月20日
nana

会場に関しては、ここでいいかな?とほぼ決めた後に確認しました😊
ホテルでないとダメ!と最初から言われていたので、ホテルの格式や雰囲気を確認しましたよ。
援助に関しては、式場を決めた後に両親から具体的な金額とともにお祝いとしてあげるからね、と言われました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    式場へのこだわりがないかどうか確認してみます❣️
    そうなんですね☺️こちらから相談するものではなさそうですね💦

    • 5月20日
ちい

場所や設備じゃないですか?お互いの親戚が集まりやすい場所にするとか、高齢の方がいたらバリアフリーがどうかとか…自分達で決められるなら聞かなくても大丈夫ですよー

援助するような親御さんだったらあちらから提案してくるとおもいますよ\( ˆoˆ )/

いい結婚式になりますように!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    こだわりないかだけ確認してみます☺️ そうですよね💦 自分たちから切り出す話じゃなさそうなので、特にこちらから話すのはやめようと思います😂 ありがとうございます❣️

    • 5月20日
deleted user

親族に遠方から来てもらったりするなら、泊まってもらうホテルで挙げた方が良いとか、新幹線の駅から近い方が良いとか、色々親御さんも考えるところがあると思うので、こんな所が良いと思ってるんだけどどう思う?とか聞いてみると良いのではないでしょか?
結婚式をやる予定という話した段階で親の方から援助について何も言われなければ、その件についてはこちらからは何も言いません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    遠方からのゲストと何名か招待する予定なのでそのように聞いてみようと思います😊
    そうします💦こちらから切り出す話ではなさそうですもんね😱

    • 5月20日
ると

私は会場ここにしようと思うんだけど~って相談しましたよー!
お互い遠方の親戚も多いので来やすい会場にはしましたが、一応そこで大丈夫そうか😺

援助額のことは、特に何もこちらからは言いませんでした💡結婚式費用というかお祝いという形で後からお金くれたので新婚旅行に充てました😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    式場へのこだわりないかどうかだけ先に確認して、あとはある程度候補や希望が決まったらまた確認してみようと思います☺️
    そうなんですね😊!
    こちらから切り出す話ではなさそうなので、とりあえずこちらから話すのはやめます😂

    • 5月20日
なつみかん

うちは、会場はここにしたからっていう感じで話しました!

援助額については、相談しないです!
うちは、まだ弟妹が学生なのもありますし、旦那の両親はよくわからないので、聞かないことにしました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね☺️
    こだわりないかどうかだけ確認して、あとはある程度の候補や希望が決まったらまた確認してみようと思います😊!
    そうなんですね!我が家もこちらから話を切り出すのはやめようと思います😂

    • 5月20日