
生後4ヶ月の赤ちゃんのミルク摂取量について相談です。体重増加が気になりますが、機嫌や体調に問題はなく、毎回150ml前後でミルクを飲むのをやめることも。体重は増加していますが、他の赤ちゃんより大きいか心配です。
【生後4ヶ月】完ミで女の子を育てています🎀✨
この月齢(3〜4ヶ月)の赤ちゃんはどれくらいミルクを飲みますか?🍼うちの子は1回200ml作り、飲み切る時もあれば大体毎回150ml前後で飲むのをやめてしまいます。少量に分けたりもしますが飲みたくない時は断固として飲みませんし欲しがりません😭1日合計で平均700ml前後、800ml行けばいい方です。900ml超えたことはまだありません😅
機嫌、体調、成長曲線では今のところ特に問題なさそうですが体重の増加が緩やかでこのままでいいのか気になるようになりました💦ちなみに出生時3380g/50cm→現在5680g/62.5cmです↗️
完ミなので体重増加しやすい=うちの子もそこそこ大きくなると勝手に思ってましたが、病院や外出先で他の赤ちゃんを見ると個人差があるとはいえ、うちの子よりもだいぶ大きいなと感じることがあります笑😳
- sormehr(7歳)
コメント

ひろぽんまま
こんにちは😊
うちも完ミです。
4ヶ月のときは150~200を飲んでいました。
5ヶ月に入ってからは200をペロッと飲むようになりましたよ😌
うちの子は今8キロ弱ありますが急激に大きくなったので最近は体重増加が穏やかです。
そんな時期が一人一人あるんだと思います!
全然これからなので心配ないですよ😊

はじめてのママリ🔰
完ミです🍼
一昨日4ヶ月なったばかりで、210ml×4です😊
3ヶ月~3ヶ月半くらいのときは180×5でした💡
少し小さめでも曲線内にであればそんな心配することないと思いますよ😊
私も完ミは太りやすいと聞いていたし、たくさん量飲む子なので心配していましたが、ずっと成長曲線ど真ん中なので気にしてません😂
-
sormehr
完ミなので1日1000ml前後を目安に飲んでくれればと思ってたんですが全く到達せず気になってました😂💦
- 5月20日

*yuki*
うちの娘は生後4ヶ月の頃は少ないと500位で多くても600前後でしたので大丈夫ですよ😊
うちの娘は生後5ヶ月でようやく5キロこえた感じでした😅
体重増えなさすぎていつも支援センターの保育士さんに相談してました😊
成長曲線もいつも一番下でしたが、離乳食を食べるようになって3回食になってしばらくしてから離乳食もモリモリ食べるようになりミルクもその頃から飲むようになってくれて成長曲線の一番下から真ん中と一番下の間までやっと来てくれました😃
きちんと体重が増えてくれていたら少しずつでも大丈夫ですよ😊
-
sormehr
そんなに少なくても元気に育ってくれたお子さんのお話を聞いたら安心しました〜ゆっくり成長する娘を見守ります😭✨
- 5月20日
-
*yuki*
なかなか体重増えないと心配になるんですけど、1日におしっこが6回以上出ていたら大丈夫みたいなのであまり気にしなくて良いですよ😊
もう今じゃ元気すぎて男の子なみですよ😅- 5月20日

とととん
こんにちは☀️
私の娘もミルクの量はそんな感じ、というか全く同じ状況です(笑)
4ヶ月検診はもう終わりましたか?💡
4ヶ月検診の際に、出生体重の2倍になっていれば大丈夫と言われたのですが、娘は200g足りず来月再検査です😅
ただ、娘は1ヶ月検診の時も体重の増えが悪く再検査になっていて、出生体重も2682gなので、sormehrさんの娘さんとは状況が違うかもです(>_<)
体重については、検診で言われていないのであれば大丈夫だと思いますよ✨
ご心配でしたら、自治体の育児相談などで体重身長測ったりミルクの相談ができたりすると思うので、行ってみるのをおすすめします♪
-
sormehr
4ヶ月健診はこれからです!さすがに2倍…6000g超えですら出来るかどうか難しそうです😅
過去の健診でも特に引っかかったことはないので様子見しつつ、次回の健診で相談してみます😭✨- 5月20日
-
とととん
もし小さめと言われても、ご機嫌で少しでも増えてるなら大丈夫ですよ♪
娘は4ヶ月検診で5100gでしたから、6000なんて夢のまた夢です(笑)
お医者さんや助産師さんや保健師さん、みんな不安にさせるようなことを言いますが、周りの小さめだった先輩ママさんに話を聞いても、結局大丈夫だったという話ばかりなので、きっと大丈夫なんだろうなと気楽に構えてますw- 5月20日

🌸E.T.N.Y🌸
こんにちは‼️
うちもミルクに変えました(*'ω'*)
160を5回で4時間おきに飲んでます〜〜😀
この前4ヶ月検診で6530の62.4センチでした(๑>◡<๑)
グラフのど真ん中でした💕
成長曲線に問題なさそうなら大丈夫だと思いますよ〜〜🙆♂️この時期は増加が緩やかだよと保健師さんが言ってました‼️4ヶ月検診は終わりましたか?もしまだでしたら聞いてみるといいかもしれないですね(*'ω'*)
-
sormehr
少なめでも1日合計でちゃんと飲んでくれれば安心ですよね😭うちは飲まなかったりするのにミルク間隔が4時間前後、昼も夜も睡眠優先で起きてまで欲しがりません😂(空腹スイッチは急に入りますが笑)
4ヶ月健診はこれからなので相談してみようと思います✨- 5月20日

いとちゃんmama
4ヶ月では200は多いですね!
ミルクの蓋とかに書いてありませんか?書いてあるはずですよ!
-
sormehr
え、多いですか?😳
現在はいはいを飲ませていて、3〜4ヶ月200mlと書いてあったので一応それに従ってます🍼ネットで調べると180〜ともあるので悩みましたが💦- 5月21日
-
いとちゃんmama
蓋に書いてあったんですね💦うちの子も4ヶ月くらいの時は160前後でした!
なので160から180くらい飲ませた方がいいと思いますよ!うちの子も6ヶ月過ぎてからやっと200飲めたので残すのであれば調節した方が良いと思います!
ミルク代かかるので毎回200作って残してだともったいない気もするので!- 5月21日

y3♡
合計は同じような感じです。
うちは未だに200飲んだことないです💦
140~180飲みます。
大体160です。
回数は5~6回くらいです。
体重は、6100g位で身長は60センチくらいです。
うちも、小柄かなーと思います。
生まれたのも小さめだったので😊
-
sormehr
200ml飲み切れるのはごくたまにですからほぼ飲めてません😇だからといって減らして作ると時々足りなかったりするので判断が難しく悩みます😭
色々なお子さんの話を聞いてるとこれも個性なんだなと思って気にしすぎないようにしてます。(旦那はやたら気にして心配してますが笑)💦- 5月22日
-
y3♡
作る量難しいですよね💦
私は140を基本につくって飲んでるときの勢いだったりどんな飲み方してるか見てあとから足してます!
私もミルクに書いてある量より少ないけど、この子はこの量が適量なんだなと思ってます✨- 5月22日
sormehr
3ヶ月過ぎたあたりから急に200ml飲めることが多くなったのでこれからどんどん飲めるようになると信じてみます😭✨