
息子がアデノウイルスで目ヤニが長引いています。目薬が合っているか、治療を待つべきか相談したいです。
息子が先週の日曜日から発熱し、高熱ではないですが、アデノウイル(プール熱)と診断されました。
熱は昨日無事に下がったのですが、目ヤニがしぶといです💦
目薬は火曜日に小児科から処方され、火曜日の夜から点眼しているのですが今朝も目ヤニびっしりでした。
お医者さんは熱と目ヤニが治ったら2日後に治癒証明を出すのでまた来てくださいとおっしゃっていましたのでまだ完治はしていないと思いますが、目ヤニだけ長引いた方いますか?
どのくらいで完治しましたか?
本人は熱があった時から元気ではあったので体力が有り余って遊びに連れてけーと騒いでいます^ ^💦
目薬が合っていないという可能性もありますか?
それとも目ヤニだけ長引くのもあるのでこのまま目薬を点眼し、治るのを待つのみでしょうか?
- ぴーたん

ぴーたん
追記です。感染力はもちろんまだあると思うので外出は避けています(>_<)

ryukaimam
うちも長男がアデノかかって終わり頃に結膜炎かかりましたが3日目くらいには目ヤニは収まりました💦
月曜日に病院に電話で聞いてみたらどうでしょうか?火曜日受診でまだ目ヤニがびっしりついてるのですが再受診した方がいいですか?的な感じで( ^ω^ )
抗生物質の目薬が合ってないのかも知れませんしね💦
-
ぴーたん
ご回答ありがとうございます😊
以前結膜炎になった時はもっと早く治ったのでやっぱり目薬が合っていないのかもしれないですね(>_<)
アドバイス頂いた通り明日病院へ電話してみようと思います(╹◡╹)- 5月20日
コメント