
コメント

退会ユーザー
私はどうしても行きたい子の結婚式だったのでその週数くらいで行きました🚗ただ会場が県外だったので、送迎は旦那にお願いした感じです🙌
電車や自分で運転だとなんかあったら怖かったので💦

はじめてのママリ
34週なら行きます😊
-
ririririn
そうなんですね!
私の結婚式にもきてくれて夫婦共々仲良しなので行きたいです!- 5月20日

おりんさん。
同じくらいの週数で出席しました!。中学からの親友だったので。体調も良かったですし。
体調と状況次第かな?。と思います。
-
ririririn
体調次第ですよね!
先生にも聞いてみようと思ってます!- 5月20日

mama
すごく仲良い友達なら近場なら参加します。でも、念のために体調が悪かった場合欠席するかもしれない、と事前に話したりしますね。なるべく欠席はしたくないですが、妊婦さんだとなにが起こるかわからないので、、
-
ririririn
そうですよね!そこらへんのところ友達に連絡しときます!
- 5月20日

退会ユーザー
経過が良好なら行きます😊✨
-
ririririn
そうですよね!!!!
ありがとうございます!- 5月20日

まるこ
私も35週に友人の結婚式いきます!!私も送迎は旦那にお願いしてます!!
-
ririririn
旦那さんと一緒にいきます!なのでタクシーか車でいきます!
- 5月20日

とあ
どのくらいの仲の良さなのかと距離にもよりますが、主人と一緒になら全然行くと思います🙆💗
-
ririririn
やっぱいきますよね!!!!
楽しみだし旦那さんと一緒なら安心ですよね!- 5月20日

ぴす
どのくらいの仲の良さの友だちかにもよりますが…出していただくメニューなども妊婦の自分が食べても良いものなのか、自分だけメニューを変えてもらう必要もあるだろうなといろいろ考えちゃいます😂
今は元気でも後期つわりがあったり、その日にすごく体調が悪くなったり妊婦の体調も日によって変わったりします
その中でおめかしして、長い時間椅子に座って…と行きたい気持ちだけでなく、こういった事も踏まえた上で、最後は自己責任だと思います✨
-
ririririn
夫婦共々仲良しで泊まりに行くほどなのでいきたいです!体調次第ですね!
- 5月20日

まさこ
私なら欠席します💦
切迫体質で34週目くらいから急に子宮頸管が短くなって自宅安静になっていたので。
後期に急になる方もいらっしゃるみたいですし💦
-
ririririn
そうですよね、、、、
そのときにならないといま体調良くてもこわいですよね。。。
欠席できる日にちの状況とか友だちに確認しときます!- 5月20日

☺︎
行きましたよー(*´-`)県外でしたがそのまま里帰りで…
あたしかなり気にしぃでストイックにしていましたが笑、お料理もよく焼きにしてもらって、アルコールカフェインもなしにしてもらって…と新郎新婦に伝えていれば式場の方も配慮してくださるので大丈夫だと思いますよ(*´-`)
楽しんできてくださいね(*´-`)
-
ririririn
そうなんですね!つたえときます!
- 5月20日

* thk *
行きたいけど、事前に泣く泣くお断りします💦
当日に近場だとしても急に体調が思わしくない状態になる可能性もありますし、そうなった時に急なキャンセルほど迷惑かけることはないと思いますので💦
会場で破水などしてしまったらせっかくの友達の晴れ舞台が台無しになりますし、他のゲストにも迷惑、友人も自分たちが誘わなければ破水などにならなかったのではと後悔されたりする場合もあるかと思うので💦
代わりに電報を送るとか、出産後落ち着いて会えるときがあればその時にお祝いするとかするかなーと思います😄
-
ririririn
そう思うとそうですよね、、、
迷います、、、- 5月20日

退会ユーザー
私は経過が順調だったので、31週で友人の結婚式に出席したのですが、美容院でのヘアセットから挙式、披露宴まで出席するとだいぶ時間がかかって、大事には至らなかったものの体調を崩してしまいました💦
終了までなんとかもったので迷惑を掛けずに済んだのですが、もしも途中で倒れていたら…と思うとぞっとします💦
もしも参加されるなら、大切な命を預かっているのでどうかご無理はなさらないように楽しんできてくださいね✨
-
ririririn
倒れたらこわいですね、、、
無理せずもちろん体調優先で決めます!- 5月20日

やっちゃん
私は場所によります^^行きたい気持ちもありますが、、
-
ririririn
ですよね!よーく考えます!
- 5月20日

退会ユーザー
近くなら行きます😊
車がなく電車移動になるので😅
-
ririririn
車でいきます!
電車だと絶対辛いので、、、- 5月20日
ririririn
そうなんですね!
旦那さんも一緒なので車でいけたらいくとおもいます!
退会ユーザー
なら安心ですね😊💗
私の場合は私だけの参加でしたが、何も言わなくても妊婦用にお肉はよく焼いてくれたり、生物は避けたりなど新郎新婦や式場からも親切にしてもらって、とても良かったです❤️
その時の体調にもよると思いますが、行くならいっぱいお祝いして楽しんで来てください😊✨
ririririn
ありがとうございます!!!
何かあれば旦那さん側にいるので
無理せずお祝いできたらいいです!