
コメント

こっこ☆
少し手間ですが、
やっぱり、
洗い流すのが一番らしいですよ。

瑞
シャワーなどでお尻を清潔にした方がいいのはわかってますが、手間ですよね…。なので、わたしも霧吹きで流してました!そのあとガーゼなどで水分を拭き取り、完全に乾かすためにドライヤーもしてました。熱くなりすぎないようにお尻の側で自分の手で確認しながら、弱い風でサラサラにしていましたよ(*´∀`)暖かくて気持ち良かったのか、いまではドライヤー音がすると「あれやってくれるの?」と言っているような期待の眼差しをしてきます(笑)
-
春0313
返信ありがとうございます(^^)
シャワーで洗い流してあげたいんですが、ちょっと手間とこれから寒くなるので大変ですょねぇ。
霧吹きは昨日から活用していて使いやすいのと、ウンチが吹くより綺麗に取れる事に気付きました!
ドライヤーは、まだ試してないのでやってみます(*^_^*)- 11月4日

さぁたん☆
コットンに温かいお湯を湿らせて拭いてあげるか…直接お湯で洗ってあげるのがいいですよ(*´∀`*)もし、酷いようなら病院に行けばお薬くれますよ!
-
春0313
返信ありがとうございます(^^)
ちょっと、酷くなりそうな前に病院に行きたいと思います‼︎- 11月4日

sanaッペ
私の子供も一ヶ月位の時赤くなっちゃいました‼
病院で言われたのは洗い流すのとよく乾かしてからオムツをつけてあげて‼と言われました。
ちょうど真夏だったので息でフーフー乾かしてあげてましたが今の時期だと乾いたコットン等で水分を軽くおさえてあげるといいかもしれません(*^^*)
-
春0313
返信ありがとうございます(^^)
オムツを乾かすのも結構大変ですよね。子供の為なので頑張ってやってみます‼︎- 11月4日

∞まぁみん∞
1番いいのはシャワーで洗い流すのが1番ですよ。
コットンで拭くのも刺激になるので汚れが取れないときはポンポンしてあげて自然乾燥か、ドライヤーで乾かしてからオムツしてあげるといいですよ。
あとはワセリン塗っておくとウンチも取れやすくなります。
ポリベビーという市販の薬はオムツかぶれに効きますよ。
-
春0313
返信ありがとうございます。
ドライヤーで乾かすっていうのがありましたか‼︎
気づきませんでした(._.)
後ワセリンですね‼︎
自分で使っているので子供に塗ってあげるようにします!- 11月4日

ゆーう☆
うちもそれくらいの時にオムツかぶれになってしまいました💦💦
新生児ってうんちが頻繁だからかぶれやすいんですよね😥
私は病院で薬をもらって塗るのと、うんちした後はお湯で流してコットンで拭いていました❗
私はしませんでしたが、お茶でお尻を拭くのも良いですよ🎵
カテキンが効くようです❗
-
春0313
返信ありがとうございます(^^)
新生児は、本当にオムツがえ頻繁ですよね。
しかも、ウンチはとくにあまり時間放置しちゃうとおしりにくっついてしまってかぶれの原因ですね。
霧吹きにぬるま湯をいれて洗い流す感じで初めてみました‼︎
お茶でおしりを吹くのはちょっともったいない気もしますね(^_^;)- 11月4日

なっちゃん
私も娘がオムツかぶれしてしまったけどシャワーや霧吹きなど面倒なので普通におしりふきで拭いた後ガーゼでお尻の水分をポンポンととってサラサラなのを確認したらオムツ履かせるってのをしてたらすぐ治りましたよ♪それからはいつもそうしてますそうするようにしてからかぶれてないです☆
-
春0313
返信ありがとうございます(^^)
おしりにふきでも、おしりをサラサラにしてあげればかぶれないんですね!
湿気って凄くひつこいんですね!- 11月4日
春0313
返信ありがとうございます(^^)
洗うのが一番なんですね!