

muumin
私も妊娠中同じ経験をしました!
夜中,他の時間には起きませんでしたか?体が産後の準備をしてるんだとよく聞きました!産後は朝晩関係なく2〜3時間おきに授乳がありますから😥
産休前だと辛いですよね💦不眠になるかもと不安やストレスを抱えるよりも,できるだけ早めに寝たり,産後の準備だと割り切って過ごしたりするしかないかもしれません😥
的確なアドバイスができずごめんなさい。応援しています٩◔̯◔۶

サト
うわぁ...その状態でお仕事されてるんですね😭💨
もっとそれ、酷くなります😭💦
今の私の状態は、3時間以上、連続して眠れる事はないです。。
シムスの体位で寝てますが、寝返りも満足に打てないので、下にしてる方の半身が痺れ、トイレに行きたくなり起き...が2〜3時間後に必ずあり、その後に二度寝できず💧
そもそも、赤ちゃんがみぞおちまで、これからどんどん上がっていくので、横になる姿勢だけで、動悸、胃やら横隔膜やらの圧迫感で息苦しい感じになるので、ベッドの上に、上半身が高めになるよう坂を毛布などで作り、抱き枕を使ってシムスの体位だと寝やすいとママリで聞いて、昨日から実践してみましたが、なかなか良い感じです😊
ただ、ベッドマットレスの硬さがハードだと腰痛めるかもなので、柔らかめが理想です💦
コメント