※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろっぴ
子育て・グッズ

観葉植物の葉を食べた赤ちゃん。様子見で大丈夫でしょうか。

今日(土曜日)の午前中、つい私がうたた寝をしてしまい、その間に観葉植物の葉を食べていたようです(;>_<;)
1枚ではなく、大きさもそこまで大きくないとは思いますが、慌てて吐き出させようとしたのですが、飲み込んだようです。
今日一日、離乳食を二回食べ、母乳もミルクも飲んで今はぐっすり眠ってます。しかし、思い返すと突然咳き込んだり、オエッと吐きそうな素振りを何度かしていました。ちなみに観葉植物はスパティフィラムというものです。
このまま様子見でいいのでしょうか。
気にはなってたものの、植物の葉ということで安易に考えていましたがいろいろ調べると怖くなってしまいました。
気になって眠れません。



コメント

ちさきち

明日も病院はお休みですし、#8000に聞いてみては如何ですか?

  • けろっぴ

    けろっぴ

    ありがとうございます。
    やはり、それが1番いいですかね。

    • 5月20日