※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんにん
妊娠・出産

東豊病院での出産費用や対応について教えてください。

札幌市東区の東豊病院で出産した方いますか?
費用はいくらくらいかかりましたか?
また、先生や看護師さんの対応など教えてくれたら嬉しいです!

コメント

あーたん

最初通ってましたが先生がコロコロ変わるのと受付の方の態度が若いからなのか悪くて市立札幌病院に変えました次の日に言ったのですが先生から大きさも違うと言われました。

  • にんにん

    にんにん

    確かに先生がたくさん居ますもんねー(>_<)好き嫌いがはっきりしている私にはそれもメリットかもしれないです!ありがとうございます!

    • 5月19日
  • あーたん

    あーたん

    私の中学の担任の先生も産んだので評判はいいと思います!

    • 5月19日
  • にんにん

    にんにん

    そうなんですね!感じ方には個人差ありますからねー(..)貴重な意見ありがとうございます!

    • 5月19日
もん

去年の10月に出産しました❗
予約金三万円以外に退院の時に払ったのは平日夕方普通分娩で840円だったので、総額は45万840円です❗

助産師さんは皆さん言い方で親切でしたよ。
先生は普通かなぁ笑

  • もん

    もん

    言い方ではなく、良い方です笑
    すみません😅

    • 5月19日
  • にんにん

    にんにん

    詳しくありがとうございます!平日だとやはり安いんですかね??助産師さんが親切なのはありがたいです(*^^*)

    • 5月19日
  • もん

    もん

    平日の昼間だったからですかね⁉笑
    完全個室で部屋も広くてトイレ、洗面所付きなので、楽でしたよ🎵

    ちなみに分娩台もLDRで楽チンでした😁

    • 5月19日
  • にんにん

    にんにん

    平日の昼間狙います!笑
    頻尿になるって聞くのでトイレがついてるのはありがたいです(*^^*)笑

    • 5月19日
ハチベイ

出産はまだしていませんが、私も東豊病気で出産しますよ😊

私は婦人科の先生も産科の先生も対応良かったですよ😊

  • にんにん

    にんにん

    婦人科には今通っているのですが、産科も対応良いんですね(*^^*)安心しました!ありがとうございます!

    • 5月19日
やま

日曜夕方に破水して18時過ぎに入院、月曜の朝に出産して土曜日に退院で42万+8万でした。
(ちなみに予約金で3万払うので会計時は5万くらい)
看護師、助産師はたくさんいますがどの方も至って普通または良い人ばかりでした!
先生もこれまたたくさんいて親切な先生もいれば冷たい先生もいました(笑)
何曜にどの先生かはホームページとかに載ってるのでその曜日に行けばいいと思います。
ご飯もお祝い膳無しのご飯ですし特別良い事はないですが、全室個室だから他の人は気にならないしよかったですよー!

  • にんにん

    にんにん

    詳しく教えてくださってありがとうございます!土日挟むと高くなるとかってあるんですかね??
    婦人科通っているのですが、先生と合う合わないはありますね…笑
    個室なのはとても魅力的!参考になりました(*^^*)

    • 5月19日
ちゃお/(.^.)\

東豊病院で1人目を出産しました(^^)平日の分娩で一時金の42万円を超えたのは予約金3万円プラス5万円でした!完全個室で気楽だったのと、助産師さんもいい方ばかりだったし、先生は担当制ではないけど、特に悪くもないので、2人目も東豊病院で出産予定です!

  • にんにん

    にんにん

    退院時の支払いは五万くらいなんですね(*^^*)やはり個室は助かりますよね♪助産師さんがいい人なのは重要ですね!ありがとうございます!

    • 5月19日
ポポ

11月に東豊病院で出産しました!
診察は混んでるせいかちょっとあっさりめですが不安なこととか質問とかちゃんと答えてくれます!助産師さんは皆いい人で嫌な思いしたことはありませんでした!
私は昼に陣痛きてその日に入院、なかなか生まれず2日後の昼出産。普通分娩でしたが子宮口柔らかくする薬と促進剤使用、産後は5日入院で50万くらいでした!
お祝い膳とかはないですがご飯美味しいです!あと病院で準備してくれるもの結構あったので入院の準備楽でした!

  • にんにん

    にんにん

    分娩や料金のことまで詳しく教えてくださってありがとうございます!人気がゆえに診察は事務的になってしまうのかもしれませんね(>_<)でもみなさん助産師さんがいい人だとおっしゃるのでそこは安心です♪
    入院中のたのしみはご飯なので美味しいと嬉しいです♪

    • 5月19日
mommy🌈

去年出産し、手出し7万ほどでした!みなさん良い方でしたよ😊✨

ただ私の場合ですが...。
夜に分娩室に入ったのですが 
頭が大きくてなかなか産まれず、。
会陰切開するにも帝王切開に切り替えるにも、夜だと先生がいないので、先生が来る朝方まで何時間も耐えました😣
先生が来て処置してもらったらすぐ産まれました😅笑
今度は夜中も緊急時対応してくれる産院で産もうと思ってます~😢✨

  • にんにん

    にんにん

    ありがとうございます!
    朝方まで耐えたのは辛かったですね(>_<)おつかれさまでした(..)
    夜中の緊急体勢はあまりよくない感じなんですかね??
    参考になりました(*^^*)

    • 5月20日
まろやま

前日の朝から陣痛あって、1日長く入院して、予約金の3万円の他に、退院するときは6万ぐらいかかったと思います!
入院してる間に、お母さんゆっくり寝ていいよ。ってことで1日預かってくれたり、ほとんどの方が優しかったですよ♡

  • にんにん

    にんにん

    預かってくれたりして気遣ってくれるのは本当に助かりますね(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 5月20日
  • まろやま

    まろやま

    ただ、入院してる時夜中に見に来てくれた看護師さんに、娘が寝てるベビーベッドを蹴られたんです(笑)
    蹴られたとゆうか、足がぶつかっちゃって、ガンッ!ってなったのに謝ってくれなかったです💦
    娘は眉間にしわ寄せてそのまま寝てたから別に怒らなかったけど…それで娘が起きちゃってたら、せっかく寝かしつけたのに!って怒ってましたね(笑)

    • 5月20日
きりん

予定帝王切開で15万くらいでした😭
高度医療制度を使ったか忘れましたが
結構かかりました😭(笑)
全室個室なのでまだ気が楽です。
先生、助産師さんは至って普通です。
1人だけ看護師さんの人がスパルタでした(笑)
ここは学校かな?って思ったくらいです(笑)
手術後で体動くのダルいし同室で寝不足なのに
その時はイライラして最悪でした(笑)
他は特に問題はなかったです!!
入院準備も然程しなくてもいいので楽でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横からゴメンナサイ🙇
    予定帝王切開の費用なんですが、42+15万円だったってことですか?😣

    • 5月20日
  • きりん

    きりん

    そうです!予約金含めて15かは忘れてしまいましたすいません😭

    • 5月20日
  • きりん

    きりん

    高額医療制度とか使うと減額になったりするのでいくらかかるかはそれぞれだと思います!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    いつか二人目のとき、東豊病院も候補に入れてました✨
    教えていただきありがとうございます!!

    • 5月20日
  • にんにん

    にんにん

    予定帝王切開だと結構かかるんですね(..)
    スパルタな看護師さん…ちょっと恐ろしいですね笑
    入院準備そんなにいらないのは楽でいいですねー(*^^*)貴重な意見ありがとうございました♪

    • 5月20日
こばと

私も東豊病院で出産しました。
費用皆さんと同じ位でした!

最初16週まで婦人科です。
で、婦人科の先生たちは冷たいというか、流れ作業感があります💦 看護師さんたちもそんな感じでした。
産科になってからはいい先生と助産師さんが多い印象です💡

あと病院がやってるヨガ教室も週一で通ってました❗️ なかなか色んな妊婦さんの話も聞けて良かったですよー。

  • にんにん

    にんにん

    婦人科には今通っているのですが、私も冷たい印象を持っていたので少し不安だったのですが産科には親切な方が多そうで安心しました♪
    ヨガ教室もあるんですね!今度調べてみます!ありがとうございました!

    • 5月20日
まぬ 🐷

産科は良いみたいですが婦人科は酷いです。
確か16週くらいまでは婦人科だったと思うのですが..
普通は赤の他人に知られたくないことを人の多い中待合で堂々と話されたり、全然知らない人が挨拶もなく内診まで黙って付いてきたり(笑)(恐らく学生さん)
悪阻が酷く点滴に通っていたのですが昔出来た腕の傷に執拗く突っ込まれ。
ストレスに耐えきれず初期のうちに転院しました。
産科にはかかったことがないので参考にはならないかもしれませんが..私はもう一生、東豊病院は利用しません😀

  • にんにん

    にんにん

    そうだったんですね(>_<)嫌な思いをしたんですね(..)それは転院して正解だったと思います!私も婦人科には通っていて、看護師さんが冷たい印象を持っていたので不安だったのですが産科は良さそうなのでもう少し様子を見てみようと思います!ありがとうございました!

    • 5月20日