

はじめてのママリ🔰
私は、どうしてもって名前があったら話します❣️
もし友達が似たような名前をつけた時に、後出しだとつけにくいからです(その前から決めてた名前だったとしても)😅

はじめてのママリ🔰
聞かれたら答えます!
嘘つくの下手くそなんでまだ決まってないんだよね〜とか言うとばれちゃいそうだったのでこれにしようかなーって思ってる!って普通に言ってました^ ^

ぽぽちゃんママ
友達の中に妊娠している子がいれば言うかもしれないです😂!被ったりしたくないので、、、(笑)

heaco!🌺
もし聞かれたらざっくりで話しますかねぇ…🤔💭
例えば、漢字一文字で読み3文字とかで今考えてるーなどと。
同じような時期に出産予定の子がいる場合は、万が一ですが、名前が被ったりしたら嫌なので🤣

(๑•ω•๑)✧
ボツ案だけ言ってました😊
○○良いなと思ったけど⭐︎⭐︎の理由でボツったんだよね、みたいに。
パクったパクられた疑惑が生まれたら面倒くさいので、私は産まれるまで言うつもりもなかったし産まれる前の子の名前を聞いたりもしないです(:3_ヽ)_

ねこまち
皆さんご回答ありがとうございます!
実は聞かれたので答えたところ、その名前を反対された訳ではないですが何故か別の提案をされてモヤモヤしていました。
その時は悲しくなって、産まれてくるまで言わないほうが良かったかなと思ったのですが、皆さんのご意見が参考になりました。
コメント