※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま ゆ
妊娠・出産

妊娠11週3日の初マタです。うつぶせ寝が好きで、お腹に圧迫感を感じるようになりました。まだお腹は出ていないけど、うつぶせ寝はやめた方がいいでしょうか?

11w3dの初マタです✨
私はうつぶせ寝が好きで、寝る時に1回はうつぶせ寝になります。
それから寝返りはするので、ずっとうつぶせ寝って言うわけではないのですが。
寝る時以外でも、うつぶせ寝で転がったりするのが好きなんで気がつけばうつぶせ寝状態でいる事が多いんです。
最近はうつぶせ寝になるとお腹に圧迫感があるのですが、そろそろうつぶせ寝はやめた方がいいのでしょうか?
みなさん、いつまでうつぶせ寝の姿勢ができていましたか?
お腹が出てきたらうつぶせ寝はできなくなるなは分かってはいるのですが、まだお腹は出てきてないので、まだまだうつぶせ寝でも大丈夫なんではないかな?と思ってしまうんです💦💦💦

コメント

ひなの

私もうつぶせ寝落ち着きます( ´ ▽ ` )ノ
赤ちゃんは羊水で守られてるのでご自身が苦しくないなら大丈夫ですよ( ¨̮ )
私は7.8ヵ月ぐらいまでやってました😅
今でも真下でうつぶせ寝はしませんが若干うつぶせ寝やってます( .. )

  • ま ゆ

    ま ゆ

    返信ありがとうございます✨
    うつぶせ寝が落ち着くんですよね~✨
    えっ、7.8ヵ月までうつぶせ寝だったんですか?!
    すごいですね(*´罒`*)
    ぢゃ、まだお腹が出てきない私ならまだ大丈夫かな(*´罒`*)

    • 11月3日
ゆうまま❤︎

私もうつ伏せ派です(^^)♪
いいのかわからないけど大きくなってきて当たる感じがするまでうつ伏せしてました(^^;;

あと産後も、うつ伏せしていいのか不安で入院中はしてなかったのですが、あとからネットでみたら、産後うつ伏せの方が子宮の位置とかがいい感じに戻るみたいな事書いてました!
産後は是非うつ伏せで( ^ω^ )!

  • ま ゆ

    ま ゆ

    返信ありがとうございます✨
    やっぱりうつぶせ寝いいですよね~✨
    圧迫感はありますが、まだ当たってる感じはないので大丈夫かな(*´罒`*)
    お腹が大きくなったらうつぶせ寝ができなくなると辛いかも(笑)
    産後はうつぶせ寝を満喫できるようになるといいな(*´罒`*)
    今はまだうつぶせ寝を楽しみます😄

    • 11月3日
:){みお★

私もうつ伏せじゃないと
寝れない派です(;_;)

私も不安で調べましたが、
妊娠初期はうつ伏せ寝の方が
妊婦さんにも赤ちゃんにもいい、
という記事を見つけました!
(ネットの記事なので、
正しいか分かりませんが...;;;)

羊水で守られているので、
寝る体制を気にするよりも、
睡眠を確保する事が大切だと
書いてありました!
お互いいい睡眠をとって、
元気な赤ちゃんを産みましょう!(^^)

  • ま ゆ

    ま ゆ

    返信ありがとうございます✨
    そーなんですよね(*´罒`*)
    私は気になるけど、調べるまでしてなかった😣
    嬉しい情報をありがとうございます😍
    ぐっすり寝れるようにうつぶせ寝で寝ちゃお(*´罒`*)
    お互い元気な赤ちゃんが生まれますように(*´罒`*)

    • 11月3日
えり.t

私もうつ伏せ派°.*\( ˆoˆ )/*.°
でも心配で調べたら、仰向けが危険とのこと!
うつ伏せは自分がしんどくなければ大丈夫みたいです\( •̀ω•́ )/

  • ま ゆ

    ま ゆ

    返信ありがとうございます✨
    仰向けで寝るのが危険なんですか!?
    ぢゃ、やっぱりうつぶせ寝ですね(*´罒`*)

    • 11月3日