

min!
初めまして☺︎
うちの子も本当にみしゅじゅ💕さんのお子さんと同じ感じでとても分かります!!
私は子供を腕枕して寝てました^ ^胸の上で寝かせたりもしてました^ ^

Rin&Shoママ
おくるみでくるんで抱っこして寝たらおくるみのまま布団に下ろしたら、わりとすんなり寝るようになりました。布団が冷たいのを感じて起きてしまうと聞いたので。
うまくいくかは赤ちゃんによってだと思いますが、ものは試しです(。•̀ᴗ-) ̑̑✧

かんママ☆
同じく腕枕や胸の上で寝かせてました!うちは胸の上が一番落ち着くみたいで、2ヶ月くらいまで、夜中から朝方までこのスタイルで寝てました。

さぁたん☆
この時期は私の息子ちゃんもそうでした…。本当に辛いですよね。まだ産後の疲れも残っていて慣れない育児で…(´•ω•`)けど、時間が解決してくれますよ!月齢が経つにつれて落ち着いてくると思います!私は寝かす時におくるみにくるんであげて、洗濯バサミでしっかり止めてあげると、包まれてる感じになり寝てくれるようになりました!

けんちゃん♡ママ
生後34日の男の子のママです!
私はそうなった時そのままお布団へ置いてしまうと起きてしまうので、腕枕したまま一緒に寝ています^_^!

カマンベール
赤ちゃんベッドに寝せないで
ママと同じ布団で寝て
添い乳してみてください。
寝ますよ♡
コメント