
コメント

A☺︎
お子さんの授乳間隔に合わせて絞って見てはどうですか?
そのまま放っておくとガチガチで痛くなってきますよね(^^;;
A☺︎
お子さんの授乳間隔に合わせて絞って見てはどうですか?
そのまま放っておくとガチガチで痛くなってきますよね(^^;;
「母乳量」に関する質問
母乳量を増やす方法教えて欲しいです🥲 生後2ヶ月くらいまでは、ほぼ母乳で育てていたんですが、途中から、飲んでいる最中に嫌がることが増えて あげるのが、ストレスになり、ほぼ完ミ寄りになってしまい 母乳が、あまり出…
乳首を吸ってくれません。 生後2ヶ月でミルクメインの混合で育てています。一時期は50ml飲めていた母乳も1ヶ月前くらいから乳首を拒否することが多くなり、先週産後ケアを受けた時には13mlしか飲めていませんでした。授乳…
元々多嚢胞性卵巣で通院後、妊娠し産後4ヶ月になります。 混合育児で母乳よりで育ててます。 先月に生理が来て今月は予定日超えてますが、 まだ来てません。 生理中に母乳量が減って少し大変だったので 生理が来ないなら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るみ
そうですよね!絞ってみようと思います。ありがとうございます