

すまいりぃ
うちは何もなければ沐浴の後だけでしたよ。
ただよく吐いてしまう子だったので、夜中だけでも3回着替えたりとかオムツが漏れてしまって着替えたりとかはしょっちゅうありました(ー ー;)
たまひよに書かれているのはそういったの含めてだと思います☆

ちょふ☆
新生児のときは真夏だったので
沐浴の後と朝の沐浴後と
お昼に1回で3回着替えてもらってました( ´△`)
あとは汚れたときですね!
5回も着替えることはあまりないかと思います!
うんちや汗で汚れての5回だと思いますよ(^^)

ロフティ☆
いや、うちも2回でしたよ。5回って多いような?夏ならわかるかもですが、、
もしくはミルクを吐いたりすることがあるので、そういうときは着替えの回数も増えたかな?くらいです。
気にしなくて問題ないですよ。

退会ユーザー
私は新生児の頃は基本的にはお風呂のあとにしか着替えさせてなかっただすよー(^-^)/あとは、おっぱいを吐いたりして汚れたらその時に着替えるくらいで、4着で着回してました(*^o^)/\(^-^*)本当は朝も着替えさせた方が生活リズムにいいとかって聞きましたけど、顔拭いたりしてるから着替えまではいいかなーって思ってました(>_<)

わいわい☺︎
新生児の時は午前中に沐浴してたのでその時に着替えてました!あと大量に吐乳した時に着替えさせちゃってました(о´∀`о)今は暑くないし、無理に着替えさせなくても…と思います(^.^)

ハルりおん
うちは吐き戻ししなかったので沐浴のときくらいでしたよ(^^)あとはウンチ漏れしたときくらいでした!

るぅな
あたしの場合は
汚れたときと汗をかいたとき
でしたね。
清潔にしてるのはいいかもしれませんが、
赤ちゃんの肌の状態に合わせてあげて。
もう寒くなってきたので必要以外は
いいと思いますよ。

ひぃちゃん(*´˘`*)♡
あたしも沐浴したときしか!
後は吐いたりとか?
四人目は吐いたりがないので着替える事はありませんが(´ーωー`)
たまーにオムツから漏れてってのがあります笑
コメント