
コメント

しーまま
主人は27歳で、子どもは1人です😌
年収はおおよそですが450万程ですが、田舎なのでやっていけてます😅
余裕はないですね💦
なんとかやってる感じなので、来年の春から私も働こうかなと思ってます😵

ママ
450万くらいです。
カツカツではないですが、余裕はないです!
今年、二人目が生まれるので
今の家賃だとキツイのではと話しています。
また義実家に入る話も出ていますが
カツカツでも頑張るから同居だけは嫌だと言う感じです!
-
jeep
コメントありがとうございます!
お子さんが1人増えると、かかるお金も相当増えちゃいますよね💦
私も、ママさんと同じ立場なら同居だけは何としても避けたいな…と思っちゃいます😅- 5月21日

コッコママ
手取りが360万
思うように貯金ができませんが、苦しくも余裕があるわけでもありません。
子供は娘が1人です。
-
jeep
コメントありがとうございます!
我が家も苦しくはないのですが、貯金がスムーズに行くわけではないって感じです😅
参考にさせていただきます!!- 5月21日

マーちゃん
年収は400ちょいです。
地元は旦那と同じですが遠距離のため家族などに頼れないから子供は3歳からそれぞれ保育園に行かせて私は少しずつパートを始める予定です。
2ヶ月で双子も生まれるのであと3年は専業主婦です。
子どもはこれで終わりです☻
今年は家も経ちます!
生活は貯金はたくさんできないけど、できてます⑅◡̈*
-
jeep
私は来年から復職するのに、パートか正社員か悩んでいます…😅
家が建つと地に足がついた感じにはなりますね!!
お互い貯金頑張りましょう❤️- 5月21日
-
マーちゃん
今年からやっと旦那のボーナスが4年ぶりとかに満額に戻るようなので、家を決めました!
がんばりましょ♡- 5月21日

ひさ
大まかに計算して480万くらいです\( ・ω・ )/
今のとこ別に不自由はしてません^^
が、下の子産まれたばかりなので今からどうなるかな?って感じです💧
給料上がると思うのでそこに期待ですw
-
jeep
我が家も苦しくはないのですが…
2人目やマイホームとかを考えた時に、私の収入があるに越したことはないのかなー?とか色々悩んでおります…😅
我が家も旦那さんのお給料はそこそこ上がっていくはずなので、それを見つつ考えます(笑)- 5月21日

退会ユーザー
ざっと年収350〜400くらいですかね。
貯金もできず、毎月の固定支出を抜くと生活費全部で2〜3万がいいとこで、とても苦しいです😭
(食費、日用品、など全てをこれでやりくりしなければならない状態です)
-
退会ユーザー
子どもは娘1人です!
- 5月19日
-
jeep
コメントありがとうございます!
食費と日用品込みで2,3万円はやりくり苦労しますね…😢
お子さんのオムツや離乳食もあるから、なおさら大変ですよね…💦
私もスーパーいくつか回って、そこで安いのを買ったりして食費抑えるようにしてます💦- 5月21日

退会ユーザー
450くらいです😊
子どもは1人で、今のところカツカツでもなく余裕でもなく、、ごく普通な生活ですかね💦
もう1人子どもが欲しいと考えているので、その時は働こうかな!という感じです✨
-
jeep
贅沢はできないけど困る事もないって感じですよね、我が家もそんな感じです😅
2人目だと食費とかもさらに高くなりそうですもんね…
私も2人目があるなら働かないとなって感じです笑- 5月21日
-
退会ユーザー
ほんとそんな感じです🤣
高額ではないけど普通に貯金も出来てて、、今の生活を崩さないためにも2人目出来たら仕事しなきゃって感じです(笑)
旦那が今の倍稼いで来てくれたらなー(笑)- 5月21日

mamari
470万ぐらいです!
新築一戸建てで、7月に出産予定です😊
田舎ですが、市街地なので家に関しての税金や支払いも多く今の時点で結構苦しいです(๑-﹏-๑)
産後1〜2年したら働く予定です✨
-
mamari
支払い多く→支払い高い の間違いです💦
- 5月19日
-
jeep
そうなんですね💦
お家買うと固定資産税とかかかってくるから出費増えますよね😭
私も来年から復職からしようかなぁどうしようかなぁーと悩んでます😅- 5月21日

スポンジ
41歳で550くらいです。
都内で家賃も高いのできつくはないけど余裕もね(^-^;って感じです。
でも旦那が服好きで年に100万くらい買うのでそれやめたら普通に余裕出来ますよね笑
子供は今妊娠中です。
-
jeep
都内だと物価も田舎よりは高そうですね😢💦
旦那さん、服に100万ってすごいですね!!!
確かに、そこを貯金に回したらかなり溜まると思います(笑)
お子さんが生まれたら、旦那さんの気が変わるかもしれないですね!
うちの旦那はそうでした(笑)- 5月21日

ひなの
24歳で600万くらいです。
苦しくはないです☺︎
2人です!
-
jeep
まだお若いのに、旦那さんすごいですね!!
羨ましいです😍✨
うちは2人目考えるなら私が仕事した方が無難かなぁってところです😅- 5月21日

にゃーち
年収400ちょっとです!
貯金はなかなか難しいですが
まあ何とかなってます😅
子供は1人で秋にもう1人増えます✨
下の子が幼稚園行きだしたら
パートに出るつもりです💪🏻
-
jeep
そうなんですね✨
下の子が幼稚園だと上の子お子さんももう結構大きいですし、お子さんとの時間を大切にされる感じなんですね😋
うちもお金のこと考えたら私も働きたいけど、子どもが小さいうちは一緒に過ごしたいなぁって思って、揺れ動いてます😅- 5月21日
-
にゃーち
私は早く働きたいんですが
旦那はできるだけ家にいて欲しいみたいで
保育園は反対で😅💦
まあやってけなくはないから
旦那の意見を尊重しようと(笑)- 5月21日

二児のママ
720万くらいです。
自営業なので月に手取り60ほどあるので20万は貯金出来てます。
家賃10万に保険、税金、子供のお金等で毎月40万は出品します😅
生活費(食費、外食、日用品、オツム等)は7万でやりくりしてます。
-
jeep
月に20万円はすごいですね😍!!
我が家でそれならもう生活費ないです(笑)
生活費もしっかり限度を決めてやりくりしておられるんですね✨
お子さん2人で7万円だと、食費も結構かかると思うのですごいなと思います!!- 5月21日

二児のママ
子供は4歳と1歳6ヵ月の二人です。もう一人子供は考えてます

ベル
旦那27歳で600万ほどです。
私は3月に退職し現在初めての妊娠中です☺
2人とも金遣いは荒くないので余裕ありますが、貯金、節約しながらたまに外食や旅行に行っているという感じです☺
本音はこのまま専業主婦希望ですが、子供も2人(旦那は3人)希望なので、子供が小学生とかになったらパート出るくらいしようと思っています。
-
jeep
我が家も特に私が全然お金使いませんw
髪の毛とかも気にならなくて産後美容室も1回しか行ってません…笑
節約しながらの外食や旅行、すごい幸せですよね❤️
私も専業主婦ならそれで良いけど、多少働いておいた方が良いかなぁーと思って悩んでます😅- 5月21日
-
ベル
私も最近全然美容室行かなくなって、義母が元美容師なのでタダだし昨日旦那についてって髪切ってもらいましたよー😌笑
近場ですが明日からは出産前最後の旅行行きます💓
そして今夜は油そば(ニンニク入れまくる)食べ行きます😆💓笑
教育費とかもバカにならないし将来の貯蓄など、お金はあるに越したことないですからね💓- 5月21日

はじめてのママリ
夫婦ともに21歳子供2人、専業主婦です☺︎
現場仕事なので変動しますが600〜750万ほどです!
余裕のある生活が出来ていますが、いずれ車2台目とマイホームを購入するので貯金頑張ります(°_°)
-
jeep
我が家も車とマイホームのために貯金頑張っている最中です😅✨
子どもが小学生になったら家に帰ったらお家にママがいてあげたいと思っているので、子どもが小さい今のうちにしっかり働こうか悩んでます😭- 5月21日
-
はじめてのママリ
お互い頑張りましょう☺️👍🏽
上の子が小学校に上がる前に、全部を安定させようと主人と話し合いそれに向けて進めています!
お母さんが家にいる安心感って強いですよね☺︎
うちは子供達が幼稚園、小学校に入るまでは専業主婦で主人が仕事を頑張ることでまとまったので、主人に感謝です😂- 5月21日

ほっぺぶー👅
年収は650万円位です💡
毎年昇給するので、これからも上がっていく予定です🙂
子どもは2人で、住宅ローンありで長女が私立の幼稚園に通っているので、余裕がある!という訳ではありません💦年間通して赤字にはなっていないので、良しとしています💦
-
jeep
コメントありがとうございます😊
我が家も、毎年昇給はするようなのですが、子供の成長につれて出費も変動すると思うので、私が働こうかどうか迷ってます😅💦
家持ちだと賃貸みたいに家賃のお金をドブに捨ててる(笑)感じがないので良いですよね😋✨- 5月22日

退会ユーザー
夫婦ともに20代後半、年収800万くらいです!
今第二子妊娠中です^_^
お金の管理は主人がしているので細かいことは分かりませんが、
持ち家があり日々の生活に困ったことはないです^_^
-
jeep
旦那さんが管理されているんですね!!
私は旦那の金銭感覚があんまり信用できないので笑、一緒に管理させてもらってます😅笑
税金で引かれる額など、年収800万くらいが一番良いって聞いたことがあります!!- 5月22日

♡♡♡
1千万位です⭐️
子どもが1人います!
カツカツでも無ければ、余裕も無いかんじです😅
-
jeep
そうなんですね😲!!
一千万円も年収があったら、色んな贅沢とかもできるのかなぁと思いましたが、そうでもないんですかね…😅
でもお金って本当にすぐなくなっちゃうし、なかなか安心できないですよね💦- 5月22日

にゃー
1200くらいです。子供は1人で、余裕✨ではないです💦
-
jeep
1200万円もあったらすごい余裕があるのかな?と思っていましたが、そうでもないのですね…😭
やっぱり年収が上がると税金もすごく高いのでしょうか…😱- 5月22日

ha.r
旦那30歳580万くらいです。
贅沢しなければ苦しくないです😊
先取り貯金で生活費は頑張る感じですが、やっていけます✨
子供は2人です!
もう1人産みたいと思ってます♪
-
jeep
貯金は先取りが一番効果的って言いますよね!!
最近我が家もようやく会社の貯蓄制度を使うようになりましたw
お子さん3人すごいですね😍✨
私は経済的にも体力的にも、2人目までかなぁって思ってます(笑)- 5月22日

ママり
700万くらいです😂
子どもはまだひとりなので、生活が苦しいと思ったことはありません◎
旦那は転勤があるため、わたしは仕事を退職したので、自由に使えるお金が減ってしまいました😂
-
jeep
そうなのですね😍
我が家も苦しくはないのですが、調子に乗って食費とか贅沢するとすぐに後悔します(笑)
私も旦那の転職で先日復帰予定だった仕事を辞めて専業主婦になっちゃったので、育休手当も入らなくなっちゃって、私個人のお財布はペラペラになってますw- 5月22日
jeep
コメントありがとうございます!
田舎だと食材とか安いですよね!
私も先日、都会から田舎に越してきたのですごく感じます笑
私も来年から復職したいけど、パートか正社員か迷っているので、皆さんの意見を参考にさせていただきます!!