
車買うか悩んで禿げそうです😭現在2人目妊娠中です。NBOX(ローン残50万)…
車買うか悩んで禿げそうです😭
現在2人目妊娠中です。
NBOX(ローン残50万)と、アクアがありますがスライドドアではないので使いにくいです。
・収入 夫 450万ほど 私 300万程だがこらから育休
・貯金 家の貯金は200万ほど 夫婦で育休取るので一時減る可能性あり
・家は賃貸で家賃6万、転勤あるためしばらくは家購入なし
・子供保育園3万円
欲しいミニバンが中古で260万ほどです。
正直貯金から考えると車買ってる場合じゃないんですが、NBOXが狭すぎるのとアクアが使いずらすぎて欲しいに気持ちが傾いています。
もう少しまとまったお金が出来るまで待った方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ

👩🏼(24)
私なら2人目産まれる前に思い切って車買います!!

ハシビロ
アクアは下手な軽より狭いですね…
子供1人でもイヤです。
N-BOXは狭すぎるほどではないのでは?
軽スライドならキャンバスとかのが狭いですよ。
とりあえずアクアを手放して、売ったお金も頭金の足しにして買い替えますね。
でも中古260万なら、年式や走行距離次第で、もっと高くなっても新しいのを購入したいですね。
中古はメンテナンス費用かかったり、長く乗れなかったりするし。

り
他の方と同じく、2人目生まれる前にアクア売って足しにして買い替えします!やっぱり子供いてスライドドアじゃないのきついです🥲🥲

ぽん
貯金200万程しかない状態でこれから育休って時に、使いづらいっていう理由だけで車買うのは現実的ではないと個人的に感じます。
もちろん、待った方がいいですよ、。今後お金カツカツになって大変な思いもするかと。💦
子ども3人目ならまだしも2人目でN BOX、が狭い、、、資産ないなら我慢すべきでは?

はじめてのママリ🔰
私なら買わないです。あったら便利は無くてもいける、という考え方で生きてきました。
あったら便利を選ぶのは、コスパがすごく高くてそれが収入に繋がる(フルタイム共働きでドラム式洗濯機を買うとか)みたいな場合です。それ以外はなくてもいけるでやってます。
うちはスライドドアじゃない車が2台とも12年目です。キャッシュで買って大事に乗りました。ここまで乗れば本望かなって感じです。
今年スライドドアのものに買い替えますが、1台は無くてもいけるなと算段できたので1台にします。
新車をキャッシュで一括購入して、また12年乗ります。
こんな感じで生きているとそれなりに資産が築けるのでおすすめです。
最初にアクアを選んだとき、なぜアクアにしたのでしょうか。独身や夫婦のみの頃は使いやすかったとかではないですかね?私ならそのときは便利だったんだから今は不便でもいいという考え方をします。軽も狭い代わりに税金が安いとかメリットありますし、エヌボックスは軽の中では狭くないと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
もし私なら、、ですが、N-BOXのローンも残ってて貯金が200万となると新しい車もローンになりますよね?となるとダブルローンなので今はやめておきます。
しかもこれから育休で貯金がまだ減るかもしれないとのことなので、せめてNBOXのローン全部返してからにします!!
育休の間はママさんしばらく仕事お休みだろうしそこまで車2台フル稼働することないと思うので🤔
アクアはもし売るとしたらどれくらいになるんでしょう?NBOXのローン残債返せるくらいになるなら、、貯金不安ですが購入考えるかもです!

はじめてのママリ🔰
私なら買わないですね。その貯金額なら、これから迷うことすらできない、絶対買わなきゃいけないものや、支払いがあるかもしれないというリスクを考えたほうがいいです。

はじめてのママリ🔰
普通に買わないです。
夫婦で育休取るのに貯金も200万しかないのに。
子供小さい時そんなに出かけないですし。

まり
4人家族なら、軽でもいけますし、
子供の病院行ったり何かと小さい方が便利ですよ。子供が産まれて家族で遠出する時に購入も新しい車でより楽しいかと☺️うちは3人目で私が乗る予定ミニバン買いましたが、スーパーとか面倒で軽に戻しましたw
コメント