
コメント

わらびもち大好き♡
えーどこに借金されてるんですか?
それ、ご主人御存知でしょうか?
6万って!!
うちなんて、1万円ですよ!
お昼はお弁当持たせてます。
お酒は買ったり、自分で買ったり。今月は足りなくなって結局2万くらいあげましたが💦
それすら私的にはえーって感じです。こっちはお小遣いないわけですから。

mam
月に3万って計算合わないですよね?😂
うちはお小遣いないです💦
本人も要らないって言ってるのもありますが、基本は欲しい時に1000円とか渡す程度です!
お昼はお弁当持たせてますし、ガソリンも1万いくかいないかくらいです😅
お酒は給料日に大きい焼酎を買ってたまにビールを買うくらいですね💦
それでも毎月末は金欠状態です😂
-
はな
合わないですよね(´;ω;`)
それで生活ができないのもあって借金してるくらいだし
その上子供2人になったのに
せびる小遣い額は変わらないし
断ったり、渡す額を減らしたりすると
怒るような声を出されたりして…もうしんどいです…- 5月19日

mamari
うちはガソリンはカード払いで6000円
お昼は5000円程
嗜好品は13000円
お小遣いは20000円が上限です😓
-
はな
普通に考えたら20000あればなんとかお小遣いという枠でやりくりできますよね…(´;ω;`)
これ経済DVなんですかね…- 5月19日

ママリ
23万で3万5千円は少し多めですね。
お小遣いは収入の1割が理想なのでせめて2万5千円ですかね…。
うちはガソリン代は家計から(それも安いところで)、タバコは禁煙してもらいました。お酒もたまーーにしか飲まないので参考にならないと思いますが手取り20でお小遣い1万5千円です。1日500円計算です。禁煙したらお小遣い余るみたいで息子におもちゃを買ってくれる余裕ができたみたいです。
23万で6万はさすがに酷いですね(><)
消費者金融を使うのをやめたほうがいいと思います。足りなくなったら借りればいいっていう思考になると思うので。
-
はな
私ももう借りたくないし
早く返済したいのですが
借りないと光熱関係止まってしまうもので(´;ω;`)
いくら正社員だからボーナスがあると言っても
これは酷いですよね…- 5月19日
-
ママリ
食費とか電気とかクレジットカードにしてはどうですか?借りると返す分がもったいないです(><)- 5月19日
-
はな
クレジットカードは審査が通るかどうかとか
あと、旦那が今以上に安心して使ってしまうのではないかという心配もあり
踏み出せずにいます(´;ω;`)- 5月19日

みーも
我が家は
ガソリン代別途
お弁当は作って持たせ
タンブラー、缶コーヒーも毎月まとめ買いして持たせてます。
5000円くらいケータイ課金を許してます(T-T)
30000円
丸々自由に使えるお金
を渡してます!
無くなっても手助けしません。笑
-
はな
課金しても30000円なのだから
やはりうちは使いすぎですよね(´;ω;`)- 5月19日

退会ユーザー
収入と支出が全然合ってないじゃないですか😓根本がおかしいですよ💧
お子さん2人いて借金...正直、計画性無いなと思います💧
家賃安いところに引っ越すとか生活水準見直さないと崩壊しますよ😱💦
そもそも断ったら怒られるというのが理解出来ないです。怒られる意味。1度家計についてみてもらった方がいいです絶対。私なら義両親に助けを頼みます💧耐えられないです💧
これからお子さんもっとお金かかります。借金まみれなんてはなさん、辛くないですか😢???
-
はな
めちゃくちゃ辛くて
今役所の母子家庭相談窓口とか友人とかに相談したり
来週無料ファイナンシャルプランナー相談に行く予約をとっています…
家は今賃貸で駐車場込みの56000円なので
市営住宅に申し込んだりしていますが
流石に倍率高かったり。
ある月は
都合が悪く申し込みに行けなかったりで
まだ当たっていないのが現状で…- 5月19日

ちゃん♡
うちは
ガソリン1万
お昼代13000円です。
お小遣いはなくて欲しいものがあればその時私が買います。
基本現金は最低限しかもたせません。
-
はな
それで何も言わないでいるのが普通のいい夫と言うやつなのでしょうね…(´;ω;`)
モラハラなんかな…うち…- 5月19日

YU0123
どう考えても破綻しています。旦那さんが改善する気がない、極端ですが離婚する気がないならば、子供を守るためにはなさんが働いて収入を増やす以外方法はないと思いますよ!
ちなみにうちは小遣いは無く必要な時に都度渡す、何か買うときは相談することになってます!
-
はな
実は金銭的なこと、私に対する不当な扱い、子供に対する虐待じみたことがある為
離婚を考えています。
そのため役所の相談窓口で相談したところ
まずは話し合えとか
子供が標的になりそうな時は貴方が制してとか
『え?』といったことを言われ
実際に離婚調停中の友人の助言を元に
家計簿を付けたり
日記を書いたり
役所に行くのも『相談に行ったという記録を残すため』に行っていたりします。
流石にキツすぎます…
証拠集めのための奔走期間の間は
話し合い等しますが
改善の余地がないことは見え見えです…(´;ω;`)- 5月19日
-
YU0123
それは大変ですね。無責任なことは言えませんが、子供を守れるのは母だけですよ。子供と安定した生活基盤を築けることをお祈りしています!
- 5月19日
-
はな
いきなり出て行っても貯金も職もない状態はまずいので
証拠を集め、仕事が決まったら出ていくと思います…(´;ω;`)- 5月19日

ママ
少ない月で23万です。多くても30ちょいです。
お金ないので車やバイクはありません。夫管理なのでお小遣い制ではないですが…
お昼ご飯、タバコ、飲み物、で1.5~2万いかないくらいです。お昼ご飯は食べない事も多いです。
私はお小遣い2万貰ってます。

退会ユーザー
話が少しそれますが、アコムやレイクは利率が高いので、少しでも利率がそれよりも低い銀行系に借換えも検討した方がいいと思います💦
私達夫婦も状況少し似ています😣💦
クレジットも手ですが、クレジットのショッピング枠って、結構甘イメージあり、限度額も最初から設定してないと、70万とか使えるので、旦那さんがやっぱり、それを知ったらつかっちゃいそうですよね😣💦
はな
アコムとレイクですね、旦那は知ってます(生活費が足りないから借りたと事後報告ですが。)
1万…いいなぁ
通勤時のガソリン代込ですか?
わらびもち大好き♡
それって今どれくらい膨れ上がってるんですか?
はなさんはお仕事は?
通勤費は電車で会社から出てるのでかかりません。
はな
利息?込で
約40万です…一般家庭の額としてかなりやばいです…
今度家計相談に行って
借金清算の相談とかする予定です(´;ω;`)
2人目を孕んでから今現在に至るまでは私は働けていません。
妊娠中期あたりまでは派遣で日雇いに行っていましたが。
来月から二人目が入園なので
今マザーズハローワークにも行っていて
慣らし保育が終わったあたりからすぐ働けるように色々してます。