
赤ちゃんの育児で旦那が危険な行動を取り、心配している女性。旦那に止めても理解されず、イライラと心配が募る。旦那にどうやって改善してもらえばいいでしょうか?
生後一か月ちょっとの赤ちゃんを旦那が
首がすわってないのに支えようと
しない、仰向けばっかりだからと
うつぶせにしたりする。うつぶせだと泣きやむ
ハイハイが早くできるようになるなど
こんな事してはいけないですよね?
危ない事ばかりしてきます。もしもの事が
あったらと、とてもこわいです
やめて!と言っても何を根拠に大丈夫と
言うのか…考えすぎだ!強く言うと怒り育児を
してくれないとなると困ります、どうしたらやらないようになると思いますか?
イライラ、ハラハラするし、
おもちゃ扱いされ今後が心配です
息子に申し訳ないです。
- ポピー(9歳)
コメント

rin&koto&chihaママ
首支えないのは怖いけどうつぶせなら短時間okです。でもまだ顔上げられないので横向けてあげてください。その程度では死なないとでも思ってるんじゃないのでしょうか?まだ首すわってないと普通なら怖くて手出せない人が多いですけどね;;

じょーち
ふにゃふにゃ柔らかく まだまだカラダが完成していない新生児
頸椎おかしくしちゃったら
死んじゃいますよ( ; ; )‼︎
あまり話をきいてくれないようなら 産婦人科や小児科に一緒に行く機会があれば先生から言ってもらうようにするとか、、難しいですか?
ママからしたら 心配で怖くてたまりませんね💦我が子をどう思っているのか……これからの子育て不安になりますね。。
何かあってからでは遅いので
せめて優しく首を支える。必ずしていただけることを願います(T ^ T)
-
ポピー
本当に怖くて心配です。
こんなでは、首すわるまで
抱っこさせたくないです(>_<)
近々病院あるので一緒に行く方が
良いですね、説明してもらいます
コメントありがとうございます!- 11月3日
-
じょーち
とても心配なのとびっくりで
ついつい強めの文章になってしまいすみませんm(_ _)m
可愛い大事な赤ちゃんですから
夫婦2人で話し合いながら協力しあいながら一緒に成長したいですね^ ^
私もがんばります♡- 11月3日
-
ポピー
普通ならありえないですね
もう一つ教えて下さい。
赤ちゃんの頭洗うのを私から見て
強めに洗ってました。アカが出るからと言ってましたが赤ちゃんの頭皮ってこんなもんですよね?白いかんじです柔らかい部分なのでまた止めてほしいです。クソバカ旦那
(>_<)- 11月3日
-
じょーち
赤ちゃんは代謝が良いし 脂もでますから もちろん垢はでます。けど 人間の頭蓋はいくつものパーツでできていて、赤ちゃんはまだまだパーツどうしがくっついてなく触るとぺこぺこ凹むくらい開いているので、、、泡で優しく洗うのがいいかと思います^ ^
何より怖がらず触る旦那様すごいですね💦
寝る向きに癖があるだけで変形するくらいですから
旦那様も柔らかいのがわかってくれるはず^ ^
赤ちゃんの垢なんて…
可愛いじゃないですか♡笑- 11月3日
-
ポピー
私も気にしないのですが
旦那の対応にヒヤヒヤして
いろいろ教えて下さりありがとうございます(^o^)!
頑張っていきます(>_<)- 11月3日

sayo*
首支えないのはダメですけど、うつぶせは目を離さなければ大丈夫ですよ⑅◡̈*
赤ちゃんもいつもと目線が変わって新鮮だと思います(◍ ´꒳` ◍)
うつぶせのまま目を離してしまうとまだ自分で首を持ち上げられないので危ないです💦
そういった注意点を一緒に勉強する流れで伝えるのどうですか⑅◡̈*?
-
ポピー
うつぶせ大丈夫なんですね
初めての子育てで分からない事
ばかりです一緒に勉強していきます。
コメントありがとうございます!- 11月3日
rin&koto&chihaママ
親や看護師からいってもらうしかないのではないでしょうか?
ポピー
普通なら怖いですよね
最近荒々しくなってる気がします。
親に言ったら、きちんと話して
泣けと言われました!泣いて訴える
くらいならやらないと、周りからも
言ってもらうようにします
コメントありがとうございました。