※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

授乳間隔について相談です。母乳だけで体重増加が気になります。同じ経験の方いますか?

またぎきな話ですが、
体重増えすぎていたからか、検診で“授乳は四時間おきにして。泣いてても他のことでごまかして”と言われたという話を聞きました。
母乳なのかミルクなのか聞いてませんが、
母乳だけで育てていても増えすぎていると間隔きちんとあけた方がいいんでしょうか?
同じようなこと言われたことあるかたみえますか?

コメント

deleted user

混合でしたが、母乳なら欲しがるだけあげて良いと言われました😊でもミルクはうちの子も体重の増えが大きいので3〜4時間キチンと開けてそれ以外は抱っこしたり気をそらして誤魔化してみてねって私は看護師さんに教わりました❣️

  • あいうえお

    あいうえお

    なるほど!母乳なら大丈夫ですね(^^)♥️

    例えばミルクあげて3~4時間あいてなくても、母乳ならあげていいということであってますか?

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は何しても泣き止まないときは母乳あげてました😊

    • 5月19日
  • あいうえお

    あいうえお

    参考にさせていただきます‼️

    • 5月19日
はらぺこ

泣いたらすぐ授乳!じゃなくて抱っこしてあやしてみてねって言われたことあります(^^)
2,895gで生まれて1ヶ月検診では5,045gです。
入院中から完母でいけたので、母乳の出がいいから余計にそう言われたのかもしれません😊

  • あいうえお

    あいうえお

    私も泣いたらすぐあげてました!時間とか様子見たほうがよさそうですね(^^)

    • 5月19日
水たまり

ミルクは消化の関係で二、三時間はおいてといわれました。混合です。

母乳はほしがるだけと

  • あいうえお

    あいうえお

    ミルクあげて、母乳欲しがったら3時間とかあいてなくても、いいってことですか?

    • 5月19日
  • 水たまり

    水たまり

    そうですー

    • 5月19日
  • あいうえお

    あいうえお

    ありがとうございます!

    • 5月19日