※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちん
家族・旦那

先日私の祖母が亡くなりました。父は長男で私は内孫です。この場合、葬…

先日私の祖母が亡くなりました。
父は長男で私は内孫です。

この場合、葬儀や香典などの義両親の対応はどのようにするのが一般的ですか?
喪主は実父です。

義両親は悪気はないけど常識知らずなところがあります。
いままでも顔合わせや結婚式の時など色々ありました😅

そのような親のもと育った主人も今年35ですが常識知らずなところがあります💦
私たち夫婦としての動きについては、私から教えられますが義両親にまで私の立場から言うのは違うように思います。
ですが、せっかく両親に気に入られているのに今回のことで主人の評判が下がるのも出来れば避けたいのが正直なところです😔

ちなみに参列するしないに関係はないと思いますが、
祖母と義両親とは私たち夫婦の結婚式で面識がありお話もしています。
父が祖母と同居していたので、お歳暮等が届いた際には電話でお話することもあったようです。

主人から祖母が亡くなったことを連絡したら
「お通夜に行こうと思えば行けるけど。」と言っていて
行くべきという感じではなさそうですし香典を主人に託すという感じでもなさそうでした😅

主人にも何も言わず、様子を見てるしかないですかね?
お葬式って、ある意味結婚式より繊細だと思います。
実家は冠婚葬祭のマナー等きちんとするべきという考えなので少し心配です😔

コメント

ごん

義両親さんは行かれなくてもいいのではないかな?と私は思います。

お香典くらい頂けても(預かっても)いいかな?とは思いますが…

私なら旦那も連れては行かないです!

  • ももちん

    ももちん

    ご主人も行かないのですか👀?
    うちは主人も実家に遊びに行けば祖母に可愛がってもらっていたし、結婚したら義理とはいえ主人からしても祖母にあたるので参列して当然だと思っていました😅
    休みの申請もしてもらってます。

    • 5月19日
  • ごん

    ごん

    祖母様とご主人が会った事があったり良くして貰っているなら行かれた方がいいですね!

    • 5月19日
  • ももちん

    ももちん

    結婚式では余命宣告をされた後なのに力を振り絞って詩吟を披露してくれました😭❤️
    やはり主人には参列してもらいます!
    参考にさせて頂きます!
    コメントありがとうございます😊

    • 5月19日
未熟ママ

車で無理なく行ける距離なら参列した方がいいと思います。
お通夜、告別式には、参加する方がいいのかなと思います。
ただ、距離があったり、身体的にちょっと辛いわ。って感じでしたら、その理由を伝え、お香典は、渡すのがいいと思います。
義理親には言いづらいですよね😣💧

  • ももちん

    ももちん

    無理なく行ける距離ですし、義両親は元気です💪
    やはり義両親には言えないですよね、実両親ももう結婚式のことでどういう人達か分かってると思います😅
    様子をみてみます💦

    • 5月19日
  • 未熟ママ

    未熟ママ

    様子見との事ですが💦日数に余裕がある訳ではないので、ご主人から、行くか、行かないかハッキリ聞かないと、ご実家でも食事や香典返しなどの用意があるので、早目にハッキリさせた方がご実家の準備はスムーズだと思います。

    • 5月19日
  • ももちん

    ももちん

    たしかに喪家側の準備もありますね😣
    今回は参列者はかなり多そうなので恐らく数組想定より多くても問題はないと思います!
    最近の寒暖差のせいか葬儀が立て込んでいるらしく、亡くなったのは16日ですが葬儀は25,26日の予定なんです😅
    時間があると余計に色々考えてしまって😣💦

    • 5月19日
  • 未熟ママ

    未熟ママ

    そうなんですね💧
    モヤモヤなく、無事に全てが終えられるといいですね💦

    • 5月19日
mommy

ごめんなさい。
私も、ご主人だけ参列したら良いのかな!?とも思います。
参列しょうと思うたば行けるけど??と言って来たのは、たぶん、ももちんさんのご実家としては、行った方が良いのか?と聞いてきてるんだと思いますよ。

  • ももちん

    ももちん

    なるほど🤔
    こちらの気持ちを聞いていたのですね。
    その場合電話口で話している主人が来るべきと言ってくれないとだめですね😅
    普通は親戚の訃報を聞いたら(通夜告別式の前に)、そうなんだ〜で済ませないかなと思ってました💦

    • 5月19日
アーニー

行ける距離なら行くのが普通かなと
思いますが、参列までは強要しなくても
よいかと思います。

香典はお会いしたことがあるなら、
出すのがマナーかと思いますが、
義両親にその気がなければ、ご主人に
伝えて立て替えて出しましょう。
そしてその件も、ご主人を通して、
伝えてもらいましょう。

今後の親戚づきあいのためです。

  • ももちん

    ももちん

    行ける距離です!
    やはりそうですよね😣
    私もネットで色々調べ過ぎて分からなくなってしまったのですが、
    「息子が可愛いなら親戚付き合いとして行くべき」というのを多々見まして。
    立て替えたことを事後報告でも大丈夫ですかね?💦

    • 5月19日
  • アーニー

    アーニー

    事後報告でもいいと思いますが、おそらくももちんさんのご両親から義両親にお礼などの連絡が行って、は?とならないようなタイミングで事後報告した方がいいですよ。

    • 5月19日
  • ももちん

    ももちん

    たしかにそうですね!
    ですが主人もなかなかくせ者で💦
    香典の立て替え?そもそも親が包む必要あるの?
    って反応をされそうです😅
    夫婦からの香典も、孫は出しても5000円くらいでしょ?って感じだったので😭

    • 5月19日
  • アーニー

    アーニー

    嫁の祖母だし、面識あるなら包むのが常識かと思いますがね。孫の香典も包むなら、1万ですよね。ご主人、大丈夫かしら…。やはり育った環境なんですね。ももちんさんがしっかりされているから、心配ないとは思いますが。

    • 5月19日
  • ももちん

    ももちん

    育った環境の違いってほんと怖いです😭
    私だけでなく相手としても私の言動が理解出来ないでしょうし伝え方も毎回難しいです😔、
    孫一同からお花も一基用意するから、香典とは別にお花代と言ったら完全にポカーン👀でした😅

    • 5月19日
ままり

年初めに私の祖父が亡くなりました。

義父は直接会ったこともないし、と思い言わなかったのですが旦那が言ったみたいでお葬式に参列してくれました。車で50分くらいかかったと思います💦

  • ももちん

    ももちん

    そうなんですね!
    私の両親も義祖母(体調を崩して結婚式には出席出来なかったので両親とは面識がありません)にもしものことがあったら、迷わず参列すると思います😣
    しっかりされてるご主人で羨ましいです!!

    • 5月19日
☆*゚

可能であれば義両親も参列するのがいいのでは?
でも強要するものでもないのでご主人が伝えてそれで判断してもらえればいいのかな?と思います😂

ご主人も伝えてるんですよね?

  • ももちん

    ももちん

    主人から亡くなったことと、お通夜や告別式の場所や日時は伝えてあります!
    葬儀まで少し時間があるので、2,3日あけて参列するかもう一度聞いてもらいます😊

    • 5月19日
ゆぁ

そうですね。お葬式はある意味結婚式より繊細なもので、参加できるものはすべて参加すれば良いというものではないので、おそらく、ももちんさん側の決まりを聞いているのだと思います。
例えばですが、我が家(実家)では、父方の両親が亡くなった場合は出来るだけ参列までお願いしますが、母方の方はしないという複雑な決まりで、こういう家もあるので(^^;
義両親はそのことを伺っているのでは?と思い、もし出席したほうが良いなら行けるよ?と聞いてくださっているので常識的な行動だと思いました✨

  • ももちん

    ももちん

    冠婚葬祭は地域やお家によって色々決まりがありますよね😣💦
    なるほど。こちらの反応をみてくれてたのですね!!
    最も期待できない主人の返答次第という感じでしょうか😭
    葬儀まで少し時間があるので、2,3日あけて参列するかもう一度聞いてもらいます😊

    • 5月19日
  • ゆぁ

    ゆぁ

    ただ、常識的に旦那さんは出席されるべきかと思います(^^;
    結婚されているわけなので、香典出すにしてもご主人の名前でしょうし、どうしても仕事が休めないとか、かなり遠いので日帰りが無理とかでないかぎりは出席したほうが良いと思います。

    • 5月19日
  • ももちん

    ももちん

    主人も祖母には良くしてもらっていたので、休みをとって参列する予定です😊

    • 5月19日
ぴろり

普通は参列すると思います。結婚して親族なわけですから…。当然、旦那さんにも来て貰います。

もし、義両親が参列したくないなら体調不良という言い訳にして香典は必ず用意します。義両親が用意しないなら旦那さん建て替えで。で、義両親からは電報でお悔やみの言葉を伝えて貰います。

  • ももちん

    ももちん

    そうですよね。そこをどう認識してるのかな?と心配でして😅
    もし参列されないようなら立て替えて用意します!
    とても分かりやすいです!
    コメントありがとうございます😊

    • 5月19日
7

昨年旦那の祖母がなくなりました。旦那は内孫です。
私と息子、実母で参列しました。
可能であれば義両親のどちらかと旦那さんも参列した方がいいかなと思います。

  • ももちん

    ももちん

    コメントありがとうございます!
    内孫ということは喪主は義父さんですよね?
    喪主が実親又は義親かにも関係あるかなと思ってます。
    そうですよね、まだ少し時間があるのでもう一度連絡してみようと思います😊

    • 5月19日