※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

将来、子供夫婦と同居したいと思いますか?義母の同居希望について疑問を感じています。私は同居は望みませんが、皆さんの意見を伺いたいです。

何十年後?に皆さんのお子さんが大人になって結婚した時、皆さんはお子さんご夫婦と同居されたいと思いますか??

たまに、なんで同居しないんだ!みたいなことを義母さんが言ってるマンガみたいなのをインスタで見るんですけど、
子供夫婦と同居したいと思ってる人とか今どきいるの!?
って思っちゃいます😅
私は人付き合いはするけどドッと疲れるタイプなので、もしも可愛い孫ができたとしても同居なんて絶対したくないのですが、、
皆さんはどうですか??

(嫁として今同居しているかではなく、自分が姑になった時の立場でお願いします!)

コメント

ママリ

まったーく思いません😂😂😂

程よい距離感が大事だと思ってるので🤔

さくら

絶対嫌ですー!!
やっと子育て終わったんだし
また孫の面倒とかご飯とか
大変な思いするの嫌です🤣
ゆっくり老後は過ごしたい🤣✌️

ママリ🐣

同居はこちらとしても気をつかいそうなのでしたいと思わないです😅
でも車で2.30分の距離感だと嬉しいかなと思います🥹

ママリ子

思わないです。

生活リズムも違うだろうし、たまに会うからいい関係でいられると思ってます。

漫画で見る同居したい義母は自分が今まで息子にしてきたことを自分にしてもらいたいって感じ書き方が多いですかね

はじめてのママリ🔰

絶対嫌ですね😳
トラブルになるに決まっていますから🤣🤣

というか私たちの義両親世代ですら、同居したい!っていう人の方が少ないような気がします。

はじめてのママリ🔰

私も気を遣ったり疲れちゃうので、同居はしたくないです。

ちぃ

全く一切思わないです!

でも歳とったらすごく心細くなって気持ちが変わるみたいですよ😅

なので年老いた時にしかわからないんだろうなぁと思ってます。

Sまま

絶対したくないですね🤣🤣

♡Mママ子♡

絶対嫌です🤣私の家ですし気使いたくないので💦
夫婦でお金ないからって理由で義実家に住んでる人周りに居ましたけど、それも絶対嫌です笑

ママリ

絶対しないです
したいと思わないです😂

はじめてのママリ

皆様ご回答ありがとうございました🙇‍♀️
皆さん同居はしたくない側のご意見で安心しました(?)😆
やっぱりマンガの世界の話ですよね!!