![尚姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストレスで涙止まらないし寝れないし‥久々に旦那と大喧嘩💦非常識な義両…
ストレスで涙止まらないし寝れないし‥
久々に旦那と大喧嘩💦
非常識な義両親だし離婚でもいいかってホントに思う‥どこの男のとこにでもいけって言うし‥一人っ子だから親が大事でかばうのもわかるけど💦妊娠してて日々の体調も違うのに毎日義母はピンポンと鍵閉めててもガチャガチャやるし、義父は庭を畑にしてるから毎日くるし‥
義両親の前で授乳するのも、妊婦検診の診察室に入ってくるのも、分娩室入りたがるのも普通なんでしょうか?
私がおかしいのかな‥
こんな家だと思わなかった‥
旦那は嫌いぢゃないけど考え方がズレすぎだ💦
- 尚姫(6歳)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
有り得ないです( ;∀;)
非常識過ぎるし、デリカシーなさすぎ‼︎
そんな義両親だったら普通に怒鳴りそうです( ̄▽ ̄)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
大丈夫ですか?話を聞く限り、とっても無神経な義両親だと思います😫うちの義両親も似たようなとこがあって、遠くに住んでいるのに着く10分前にいきなり「今から行くから」と連絡があったり、着いたら着いたで鍵のかかってる玄関を無理矢理開けようとガチャガチャするしで大変です。もうすぐ実家に里帰りするのですが、まさかの「里帰りはうちに来るの?」って聞かれたり(笑)来るわけねーだろ!って内心思いながら、「実家の方が何かと慣れてるから」ってやんわり断りました。ちなみに出産の時も「してみたい」という理由だけで立ち会おうとしています。胎動を感じたくて承諾なしにいきなりお腹を触られたり、言い出せばキリがないくらい無神経です😅しかし、今更義両親の考え方を変えようにも、今まで生きてきた何十年をその性格で生きてきたならもう無理です。大好きな旦那さんを産んでくれた人だと思って、つらいですが大目に見てあげましょう。ただしストレスはダメなので、ある程度距離を置いたり、旦那さんにうまいことカバーしてもらったりしてくださいね!お互い大変ですが頑張りましょう⚠️
-
尚姫
るーちゃんさんも同じぐらいお辛いですね💦うちもまだまだあるぐらい非常識だしデリカシーもないです‥切迫流産の入院中に妊娠したって言いふらすぐらいですから‥
分娩室には入れないのは助産師さんに確認済みですし親って言っても立ち合いは旦那のみとのことなのでそれはもう少ししたら話しますが(笑)
辛いですがストレスは赤ちゃんによくないですしね( ´•ω•` )- 5月19日
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
今の時代での普通ではないです。
お嫁さんが家の所有物だった大昔の農家の感覚ですね。
-
尚姫
よかった‥普通ぢゃないですよね?
電話してきてもらえますか?とは言ってるけどわかってないんですよね💦- 5月19日
![ひまわりRUI助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわりRUI助
いやいわ!あり得ない!
一人息子とかのレベルじゃなく非常識ですよ。
そのうち合鍵とか勝手に渡されそうな勢いですね(。>д<)
-
尚姫
合鍵すでにもってますから‥
産後が恐怖です💦- 5月19日
![ゆずはまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずはまま
家事のお手伝いやご飯作ってくれるとかならわかりますが。。
ピンポンガチャガチャ
検診に付き添うは有り得ないです💦
子どもが生まれたらずっと居座りそうですね😱
-
尚姫
ご飯や掃除ではないです💦私からも顔はだしてるし夜も熟睡はできないですし横になってるだけでも楽なのに‥産後が憂鬱で‥合鍵は持たれてるのでチェーンかけて入れないようにするつもりです(笑)
- 5月19日
![ももくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももくま
大事な時期なのにそのストレスはつらいですね💦
妊婦検診も分娩室も入ってこられるの嫌ですし、普通じゃないですよ!分娩時は実の親でも嫌です。
うちの病院は分娩室は旦那以外立ち入り禁止でした。
そうと決まっていないところでも、事前に相談しておくと義両親が来ても「旦那さんだけしか無理だ」と断ってくれたりしますよ。
-
尚姫
ホントにやっと安定期通り越しもう少し穏やかに過ごしたいのに辛いです💦
助産師さんに陣痛室は旦那と実母、分娩室は親って言っても義理の親は病院が断るみたいですしもう少ししたら話す予定です(笑)私にも人権はあるし人形ではないので‥- 5月19日
![sayumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayumama
それは嫌ですね…
私も旦那の親嫌いです。
携帯も番号変えて教えてないですよ笑
旦那と結婚はしても、旦那の家は嫌いだから離婚ならいつでもしてあげますよ?って旦那に伝えてます。
家をとるか、子供と私をとるかだから。って笑
アパート暮らしはじめてほんと幸せですもん!
実家に戻りたいなら離婚します。って事前に伝えてます。
旦那さんが味方じゃないと辛いですよね…
実家に少し帰ることは出来ないんですか?
-
尚姫
できないです‥実家の父親が養父のため私に対してはあたりがきつくて…実母は普通なので母がいる時は実家いったり母がこっちにきたりしてくれてます(o^▽^o)
休まるところがなくてホントに辛いです💦- 5月19日
-
sayumama
休まるところないのは辛いですね⤵︎
旦那さんがもっと理解してくれると少しは楽ですよね⤵︎- 5月19日
-
尚姫
一人っ子だからかホントに親大好きで‥出産前二人ででかけたいって、少しの遠出でいいっていっても理解してもらえずじゃぁ俺にも好きなことさせろとか‥父親になる自覚はなさそうです💦
- 5月19日
-
sayumama
少しでも行けるときは実家に行けるといいですね!
変わってくれるといいんですが…
その感じだと子供産まれてからも一人で育児になりそうですね…- 5月19日
-
尚姫
間違えなくなると思います💦
タバコもゴルフも我慢して続けさせてるのにまだ自分を通すか?って‥俺は仕事してるだけだ、お前は好きなことしてるって‥これから父親になる人の発言ではないですね‥- 5月19日
尚姫
ですよね💦マジキレそうです!家近いし心配してくれてるのももちろんわかりますが‥
行き過ぎでありがた迷惑通り過ぎてウザイです!