※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
○
家族・旦那

相談です。二歳の息子が一週間前から風邪で鼻水、咳で苦しんでいました…

相談です。二歳の息子が一週間前から風邪で鼻水、咳で苦しんでいました。今もまだ完治は、していません。
旦那が今日、微熱があると早引きしてきました。37・3度。 息子に風邪がうつったら困るからと自室に行ってもらい、寝室も別にしました。
しかし、さきほど居間にいくとソファーに毛布で寝るつもりで準備していました。
咳をしてるし。
結局、朝息子が起きて居間にいったら
一晩過ごした菌が充満していて、
無意味だと思いませんか?
前にも同じことがあり、息子にうつるからと言ったら
部屋が寒いだとか、自室だと体痛くなるとか言い訳、逆ぎれして聞かないです。結果、風邪がうつりましたが、
俺のは風邪じゃなくて、花粉症だった、とかチクノウだ。とか言い出します。
こいつ、ほんと嫌いです。

どう思いますか??

コメント

○

どうしたら部屋にいってくれますかね?微熱ある人に寒い部屋で寝かせるほうが非道でしょうか(-_-;)

ぽてと

朝息子さんが起きてくる前に十分に換気しておくとかですかね🤔
でも、37.3度で早退するなんて🙄やはり男の人は弱いですよねー!うちもそうです😂

ちびちびママ

息子さんが起きる前に換気したらどうでしょうか?( ´艸`)

はるmam

そもそも7.3℃で早退するってのが😩男の人って弱いですよね。
寒い部屋って、もうだいぶ暖かくなってきましたが、そんなに寒いんでしょうか?
私は子供が一番なので、旦那が風邪ひいたら即実家に帰ってます(笑)
○さんの立場なら、有無言わせず自室に行かせます!子供にうつって、もしものことがあったら責任とるのかって脅しますね。