※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけちゃむ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子を育てている方が、こどもちゃれんじか月刊ポピーどちらがいいか悩んでいます。保育園通いの息子にはこどもちゃれんじが食いつきがいいが、ポピーも気になる。ぷちかぽけっとも迷っています。オススメを教えてください。

1歳9ヶ月の息子を育てています。

こどもちゃれんじか月刊ポピーをやらせてみようかな?て思っています。

でもどちらがいいのか悩んでいます💦

息子的には、こどもちゃれんじの方がどちらかというと食いつきがいいです。
また生活習慣を教えるならば、こどもちゃれんじの方がいいのかな?と思っていますが
親から見るとワーク中心のポピーも気になります。

昼間は保育園に通っているので、こどもちゃれんじじゃなくてもいいのかな?とも思っています。

みなさんはどちらがオススメでしょうか?

また今1歳9ヶ月なのですが、こどもちゃれんじぷちか
こどもちゃれんじぽけっとでも悩んでいます。
推奨年齢はぷちなのですが、ぽけっとでも大丈夫なのか悩んでいます。

みなさんの意見を聴きたいです。
よろしくお願いします!

コメント

なっちゃん

上の子が5ヶ月ぐらいから、こどもちゃれんじやってます!
生活習慣はもちろん、リトミックや季節の歌など、子どもの食いつきも良いし、身になってます!毎月付いてくるエデュトイ(知育玩具)も、月齢に合わせてあり、色や形を学べたり、ごっこ遊びができて、おもちゃを買う必要もありません。誕生日やクリスマスのプレゼントで買うぐらいで…
音楽やダンスが好きな子にはリズムダンス、本が好きな子には読み聞かせのコースもプラスできます。

ちなみに、ぷちやぽけっとは、年齢に合わせてるので、選べるの??と思ってます。
こどもちゃれんじbabyから始まり、ぷち→ぽけっと…の順なので、お子さんの年齢なら自動的にぷちになると思います。

  • たけちゃむ

    たけちゃむ


    ありがとうございます♡
    保育園に通っているのですが、発達が少し遅めで😂

    気になっていたので、入会しようと思います✨

    そうなんですね💦
    ネットで調べてみたらそう書いてあったので、どうなのかな?って思っていました!

    • 5月18日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    上の子は4月から幼稚園の年少の下のクラスに通ってます。…が、2歳過ぎてもまだ喋れません。でも、自分で靴を履いたり脱いだり、手を洗ったり拭いたり…身の回りのことはできるようになってきました。
    寝返り、ハイハイ、歩くのも早かったですが、言葉は遅い…発達はホントに人それぞれですよね😣

    こどもちゃれんじは、値段もお手頃なので、続けやすいかなーと思います。
    年齢に合わせてぷちかぽけっとか、決まってると思ってたけど選べるのかな!?私の思い違いで、選べたらすみません!

    • 5月18日
  • たけちゃむ

    たけちゃむ


    ありがとうございます♡
    返信しようと思ったら、寝てしまっていました😭

    うちもなっちゃんさんのお子さんと同じような感じです😭

    こどもちゃれんじのホームページはそうなんですけど
    届いたDMがぽけっとなんですよね💦

    でも、こどもちゃれんじのホームページ通りの方が良さそうですね✨

    • 5月19日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    大丈夫です!

    子どもの発達って気になりますよね🌀言葉は遅いけど、喃語もそれはそれで可愛くて😅

    ぽけっとが届いたんですか💡それだと選べると思っちゃいますよね💦
    うちの息子は早生まれなので、年齢に合わせた内容はうちの息子にはまだ早いかなー…と思うものもありますが、何ヶ月か前のDVDを遡って見たりして、今ならできる!って感じのものもあります👍
    たけちゃむさんの息子さんは、もうすぐ2歳ですよね?それだと、ぷちがちょうどよく進むと思いますよ!

    • 5月19日
  • たけちゃむ

    たけちゃむ


    そうなんですよね😭
    それに加えてイヤイヤ期で😱

    そうです✨もうすぐ2歳です💓

    ぷちを6月号から受講することにしました😁

    • 5月19日
ぽぽ

こどもちゃれんじと、ポピー、両方、経験があります😊

1歳半くらいから、付録のDVDやオモチャに惹かれて、こどもちゃれんじを始めました。その頃から保育園にも通い出しました。推奨年齢どおりのものにしました。3歳頃、オムツ外れの時には、本当に助けられました。
そのままの流れで小学校になったら進研ゼミかな?と考えていたのですが、年中さんになるころから、あまりDVDに興味を示さなくなり、付録のオモチャも、すぐに飽きて捨てるようになってきたので、シンプルなポピーに切り替えました。小学校1年生までポピーをしましたが、その後は、学校の宿題や「自主勉強」という名の宿題でいっぱいいっぱいになってきたので、ポピーも辞めました。

こどもちゃれんじのDVDは、本当に、子供も大好きで、長男だけでなく、こどもちゃれんじをしなかった長女にもDVDは見せていました。10年前のDVDですが、もうすぐ1歳になる次男にも、見せたいなぁと思っています。

長男は、ひらがなになかなか興味を持ってくれなくて、年中くらいからバンバンひらがながこどもちゃれんじに出てきて、興味を失ったというか、ついて行けなくなってしまいました。そこで、ポピーをはじめて、本格的に1からひらがなを勉強していって、なんとか入学に間に合った感じです。勉強に興味を持てなかった長男には、シールを貼ったり、運筆に力を入れていたポピーが、入学前には合っていました。
逆に長女は、自分でいつの間にか勝手にひらがなをマスターしていたので、ポピーをとっていたのですが、簡単過ぎて、あまりしませんでした。
こればっかりは、子供によると思います😊

  • たけちゃむ

    たけちゃむ


    ありがとうございます♡

    とりあえず、こどもちゃれんじを受講してみようと思います✨

    もう少し大きくなって、物足りなそうだったらポピーも検討してみます✨

    • 5月19日