
コメント

ママリ
うちの子も全く同じです!!
周りの子がみんな良い子に見えます😭❤️

退会ユーザー
うちの子は今までずーっと抱っこちゃんで、最近やっとお気に入りのおもちゃができたけどやっぱり人を呼んで抱っこですよ!笑
大変だなって思うことはやっぱりありますが、今だけだと思って付き合っています!
でも、夜はぐっすり寝てくれるので良しとしてます😅💦
-
ai♡
わかります!すぐおもちゃに飽きて
抱っこ抱っこです🤣🤣
今だけだと思って頑張ります🤣💗
うちの子は夜もなかなか寝てくれません(笑)- 5月18日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
大人にとって都合よくおとなしくしてくれるのがいい子ですか?😢
まだ7ヶ月だと個人差あれど一人遊びも難しいかもしれませんね。
私からすると、飽きずに集中して遊んでたり、じっと座ってたりする0歳児は、不自然というか、大丈夫かなと心配になります。
落ち着きない、飽き性、大いに自然な子どもらしい姿でいいと思いますよ(^ω^)
たくさん抱っこしたりスキンシップしてるうちに、あかちゃんはママの元を少しづつ離れて、一人遊びが上手になっていくと思います。
うちは最近抱っこ減っちゃったなぁと思って、たまに寂しい時あります。

yuukaaaa
そんなもんです!
自分の子も外だとあまり泣かないとかありませんか??
家と外では違います。
私も一人目の時、ものすごく大変だと思っていましたが、今は上の子がパパと出かけて7カ月の下の子と二人になると、ずっと抱っこでも本当に楽だと思ってしまいます(>_<)
ai♡
本当ですかー?💗周りの子って本当よくみえますよね😭