※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
お仕事

専門学校での保育士の勉強時間と、子育てとの両立について教えてください。

学校にもよると思いますが……
専門学校で保育士の勉強をしていた方に質問です。

学校は何時から何時まででしたか?


職業訓練を利用して保育士の資格を考えているのですが
子育てをしながら通うことが可能かどうか悩んでいます。

コメント

LOUIS

友達が通っていた保育の専門は、9時〜16時くらいまででしたよ(﹡ˆoˆ﹡)

通信制はどうですか?今、いとこが仕事をしながら通信制の保育専門通っています!

あーか

私は幼稚園教諭1種も取るコースで4年制だったので、8時45分〜、1番遅くて18時半だったと思います!
でも4年だからか3時ごろには終わる日もありました。
2年制の子達は結構授業キツキツで朝から晩までありました(・ω・)/
あとは実習もあるので、泊まり込みの場所や家から遠いところになると大変でした(´・ω・`;)

にょん

職業訓練で保育専門学校に通ってました。一番授業が終わる時間が早くて尚且つお迎えに間に合う学校が9:30から16:40の授業でした。それでも家が遠かったので7時に家を出て18時半に帰宅でした。ホームルーム終わったら駅までダッシュしてました。

私のクラスは子持ちの方はシングルの方が多く、みなさん一生懸命頑張ってました。そんなクラスメイトと励まし合いながらなんとかやってましたよ。

ですがやはり20代の未婚の方の割合が多く、課題やグループ制作など迷惑をかけないようにとは心掛けてました。テスト期間子どもが体調崩して預けられない時に何度か義実家にお願いもしました。

私は中途退学してしまったため資格は取れていませんが、子どもが大きくなったらまた一から通いたいと思っています。今やれと言われたら自信がありません。

はらぺこ

短大で保育士と幼稚園教諭の免許を取りました。
2年間に詰め込むので授業は1限から5限までびっちり、実習も多く、2年生の時には夏休みも数日しかありませんでした😅
前職場に、無資格でパートとして働きながら通信制で自力で勉強して試験を受け、資格を取った人がいましたよ!
実習などがないぶん試験は難しいと聞きますが、どうせやるなら少しでも早いうちに動き出すのがいいと思います^ ^