※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秋のさくら
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜中にミルクを飲んでもなかなか寝付かず、体が落ち着かない状況。寝不足になっている可能性があります。暑さや寝かし時のタイミングが原因かもしれません。

4ヶ月の子供います。
夜は遅くても20時半に寝かせてます。
日中は母乳+160cc飲んでます。
前まで夜中も160ccのみだったんですが3〜4時間起きがあってミルク180cc飲ましたらストンと寝てくれてまとめて寝るときがありました。

授乳は1日5.6回です。

しかし一昨日から夜中ミルク飲ましたらストンと寝てくれず、泣いては無いのでミルク足りないんでは無いんですが、なかなか寝てくれず体動き出そうで落ち着いてないんです。
それが原因で寝不足になります。

暑いから寝苦しいんでしょうか?
早く寝かしすぎでしょうか?

コメント

たんたんママ

うちはウンチが出ていなかったり、あとはげっぷが完全に出しきれてなかったり、ミルクの量が少し多いと苦しくてなかなか寝ないときがあります!
暑いから寝苦しいというのは最近暑いので可能性ありですが、早く寝かしすぎではないと思います!うちも、20時までには寝させてます🙂

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    今日は朝方うんち出してからなかなか寝てくれませんでした💦
    今日は服装とか掛けるもの調整してみます!
    寝不足キツイです💔

    • 5月18日
  • たんたんママ

    たんたんママ

    わかります、寝不足キツイですよね💦寝れないとイライラしてきちゃいます😭
    ちなみに今日はコンビ肌着一枚で寝かせていて、シーツもブランケットも冷んやりする素材のに替えました!赤ちゃんは暑いと1番ぐずる気がします🙅‍♂️

    • 5月18日
  • 秋のさくら

    秋のさくら

    そうなんです💦
    睡眠とらないと体調崩しやすくて…
    シーツブランケットも冷んやりするのあるんですね!
    なんか、暑いのが原因な気がしました!
    早速探してみます(*^▽^*)

    • 5月18日
  • たんたんママ

    たんたんママ

    うちは今子供が風邪ひいて咳をしているので熟睡できないみたいでさらに寝不足です、、、
    ちなみにシーツ、ブランケットはニトリのクールエアーです🤣添い寝しているので布団に敷いて寝ています‼️ご参考までに✨

    • 5月18日
  • 秋のさくら

    秋のさくら

    私も鼻風邪あって、機嫌悪かった時ありました💦
    ニトリですね!
    参考にします(´∀`*)
    あと、同じ4ヶ月のお子さんで嬉しいです🌟

    • 5月18日
  • たんたんママ

    たんたんママ

    鼻風邪は可哀想ですよね💦ひたすら鼻吸い器で鼻水を取りまくってます😖
    私も同じ4ヶ月のお子さんで嬉しかったのもあり、コメントさせていただきました❤️性別は違いますが子育て頑張りましょうね⭐︎

    • 5月18日
  • 秋のさくら

    秋のさくら

    本当苦しそうで可哀想でした💦😨
    母乳やミルク飲むのも辛そうで…🌀
    私も嬉しいです😆
    女の子も可愛いですよね💕
    お互い頑張りましょうね!

    • 5月18日