
コメント

kao
寝てますよ。寝て飲んで出しての繰返しに泣きがプラスです。
授乳以外無理に起こす必要もないです。まだ昼も夜も関係ないと思いますよ。なので夜も寝たり起きたりです。

らりる☆れいか
うちは今、生後22日でちょうど同じくらいですね😁
ちなみに3人目です‼
まだまだ昼夜の区別はなく、おっぱい飲んでは寝て、機嫌悪ければ泣きの繰り返しです‼
昼間ぐっすり寝て、夜はなかなか寝付かないこともありますが…
そんな時は抱っこしてます!
まだ慣れないことばかりの毎日だと思いますが、お互い子育て楽しみましょうね🎵
-
あや•ө•
お返事ありがとうございます‼︎
やっぱりそうなんですね👶🏻❣
私もひたすら抱っこしてます!笑
はい!楽しみます!♡- 11月3日

みこママ
新生児は一日のぼぼを寝て過ごしますよー。だから、夜もなにか気に入らなければ昼間みたいに起きるかもしれないし、昼間と夜の区別もまだよくわかってないです。
-
あや•ө•
お返事ありがとうございます‼︎
やっぱりそうですよね👶🏻❣- 11月3日

みー
まだまだ朝と夜の区別もつきませんし、寝たい時は寝かせて起きたい時は起きてて大丈夫ですよ(^ ^)
起きてる時は抱っこして遊んだり授乳したりしてました!
-
あや•ө•
お返事ありがとうございます‼︎
やっぱりそうですよね👶🏻❣- 11月3日

まぁぶる
しばらくは寝るか泣くか授乳か…だと思います(^^)
まだ、昼夜関係のない時期なので、ただひたすら赤ちゃんのリズムに合わせて生活していました。
1ヶ月健診までは赤ちゃんが寝たら自分も体を休めるため、寝ないにしても横になるようにしていましたよ。
-
あや•ө•
お返事ありがとうございます‼︎
やっぱりそうなんですね👶🏻❣
私も赤ちゃんのペースに合わせます‼︎- 11月3日

ワンわん☆
新生児の頃だとまだ昼夜の区別も付いてなく、とにかく3時間おきの授乳でした!!
うちは本当ぴったり3時間おきに泣いていたので時計でも見てるんじゃないかと思ってました(^^)笑
なので昼間も赤ちゃんが寝たら一緒に寝てましたよ◟̑◞̑
とにかく赤ちゃんのペースに合わせてました♪
-
あや•ө•
お返事ありがとうございます‼︎
やっぱりそうなんですね👶🏻❣
私の娘は、授乳間隔がバラバラです。笑っ
昨日の夜は最高記録の6時間でしたwwwwww
それでもいま寝てるとゆー。笑- 11月3日

なっちゃんママ
新生児ってずーと心配になるくらい寝てます😅
この前は昼の12:00〜夜7:00くらいまで寝てましたww
でもだいたいうちは起きる時間が決まっていてその時間はミルクとオムツ替えくらいです...😁
-
あや•ө•
お返事ありがとうございます‼︎
うちの子もそんな日あります👶🏻❣
授乳間隔もバラバラです!笑っ- 11月3日
あや•ө•
お返事ありがとうございます‼︎
やっぱりそうですよね👶🏻❣