
生後25日目の子どもの子育て中です。もうすぐ1ヶ月になるので、検診で何…
生後25日目の子どもの子育て中です。
もうすぐ1ヶ月になるので、検診で何もなければ少しずつお散歩をしたいと思っています。
そこで質問なんですが、
エルゴの抱っこ紐にインサートも用意してあるのですが、使われてる方はいつから(何ヶ月くらいから)、どのくらいの時間使われましたか??
一応ベビーカーもあるのですが、どちらも慣れたくて、抱っこ紐も使っていきたいのですが、いつからだったら赤ちゃんに負担なく使えるか疑問に思いました。
何ヶ月から使ってたよー
とか
何ヶ月くらいならしっかりしてた!!
とか
体験談もあると嬉しいです♡
- ひつじちゃんママ(9歳)
コメント

ぴーちゃん
うちは1か月検診の時にエルゴを使いましたよ!
会計する間の10分ほどでしたが☆
よほど歩いたり、長時間つけなければ負担はないと思います。
つけ方間違うと赤ちゃんが抱っこ紐を嫌いになるので気をつけてくださいね!

うさぎ
私もエルゴでインサート使用、1ヶ月半くらいから使ってました!
うちの場合は最近までベビーカーを嫌がる子だったので抱っこ紐のみで散歩に行っていて、頻繁に使ってました。
大きい子なので特に心配はいりませんでしたが、小さいと不安定かもしれないですね(>_<)
でも1ヶ月半からインサート使用で買い物とかも行ってましたよ(*^^*)
-
ひつじちゃんママ
ありがとうございます✨
買い物に行くとなると、抱っこ紐が便利かなと思っています。
(行き帰りが車です)
うちの子少し小さめなので、様子を見ながらつけることになりそうですね💦
でも早くお出かけしたかったので、あと少しで出かけられると思うと楽しみです🎵- 11月3日

ぱんだ☆★
1ヶ月過ぎたら30分は余裕でエルゴで買い物に行ってました。
どうしても夫が忙しくて自分で買い物に行かなきゃならないので。宅配とか頼めば良いんですが、登録面倒だし、お金かかるし…
で、銀行にも行かなきゃならなくなって、それは1時間半くらいエルゴで行きました!
うちの子はもうすぐ2ヶ月ですが、今日も1時間弱買い物に付き合ってもらうつもりです!
-
ひつじちゃんママ
ありがとうございます✨
30分くらいなら大丈夫そうですね😁
義両親と同居してるので、預かってもらうこともできるのですが、赤ちゃんとお出かけしたいなぁと思って♬
近所のお散歩やちょっとした買い物から始めようと思います♡- 11月3日
ひつじちゃんママ
早速ありがとうございます✨
検診のお会計の時確かにこまりますよね!!
室内でつけて、少しずつ慣らそうかなと思ってるのですが、検診終わったら始めてよさそうですね😃
正しくつけられるように予習しときます💦