※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなはさらかたな
子育て・グッズ

幼稚園で元気に遊ぶ子が家ではワガママになる可能性がありますか?

幼稚園に入ると、幼稚園では良い子にしてても家では色々ワガママになると聞きました。
幼稚園で、人見知りもせずお友達と元気に遊んでいる子もそんな感じですか?

コメント

猫LOVE

そういう子もいますよね😅
うちの息子がそんな感じでした💦💦
外では頑張ってるんだなと思って、家ではなるべく受け止めるようにしてます😊

あーか

幼稚園教諭でした!
ほんとこればっかりはその子それぞれですね(´xωx`)
・幼稚園ではいい子で、家ではわがままになる子
・幼稚園でわがままで、家ではいい子な子
・どちらでもいい子
・どちらでもわがままな子

幼稚園に入ったから変わる子もいれば、幼稚園に入っても変わらない子もいますよ!

deleted user

うちの長女がそぉですょ💦💦

幼稚園大好き。担任の先生大好き。お友だちと遊ぶの大好き。
お遊戯も、工作も頑張っているようですが、帰宅したら『眠い』『疲れた』等々言ってグズグズです…

slow

うちも外の方が我慢効きます!
特に幼稚園では周りの子へのライバル意識といいますか、自分だけ出来ないのは嫌みたいで頑張っているようです😌
先生の言葉も凄く響くらしく、先生がダメと言ってたからしちゃいけないんだよ!
と、良く言っています。

その分お家では気が抜けるのか多少ワガママしてるように見えます🤗

さくら

うちの娘がそうです。
赤ちゃんの頃からほぼ人見知りせず、
プレの母子分離でも全く泣かず、元気いっぱいでした。

幼稚園も小学校も、先生からは頑張ってます、全く心配いらないです!って言われるんですが、
家に帰ってくるとワガママ?というかダラけます(´・ω・`)

幼稚園や学校など、外で頑張って、
家でワガママ言ったりでストレス解消する方が
外と家の区別ができているから社会性が育っている証拠で、
親子の信頼関係が築けている証拠だそうなので、
線引きはしていますが、ある程度のワガママや口答えは聞いてあげてます(*^^*)