コメント
そら
私も精神疾患があり、薬を服用してます。
不妊治療をしながら、精神科の薬も飲みながら今回授かることができました。
今現在も薬は服用してます。
そら
私も精神疾患があり、薬を服用してます。
不妊治療をしながら、精神科の薬も飲みながら今回授かることができました。
今現在も薬は服用してます。
「妊活」に関する質問
妊活中です。 生理周期は32〜35日です。 11/3に排卵検査薬陽性だったため、タイミングをとりました。11/5の朝まで陽性が続いたのち、夕方にはのびおりが消えて白いベタオリになっていたので11/5が排卵日と仮定し、11/3以…
10/21〜27 生理 11/7、9なかよし 11/7 卵胞25ミリ 11/9 排卵確認 今朝フライングしたら陰性でした。 早すぎるのは重々承知してますが、ショックです、、、 去年9月から妊活スタートして今まで何度もフライングをしては陰…
ゆるく女の子希望👧タイミングについて(排卵検査薬写真有) 元気に生まれてくれればもうどちらでもよいのですが、上が男の子のためゆるく女の子希望でちょっとやってみようか?ということになり今色々調べてみています!…
妊活人気の質問ランキング
aya
コメントありがとうございます。
とても不安で、精神的なことはあまり色々な人に相談もできなくて苦しかったので、同じ心情の方がいらっしゃって救われました。
現在は精神科と婦人科とを併用して通われているんですか??
そら
そうですよね、なかやかわかってもらえないから、辛いですよね。
不妊治療をする時にどうせお産の時に精神科のある病院の方がいいかと思い、大学病院に変えました。
だから今は精神科と産婦人科のある所です。
aya
旦那はわかってもらえてるんですが、祖母や父親には怖くて言えず…
でもこうして聞いてくださる方がいるだけで安心できます。
その手がありましたか!
私が通ってる心療内科が自宅から遠くてさらに妊娠したら生育医療センターに紹介されると言われたのですが、そこの場所も遠く、つわりとか体調不良の場合通えないと思ったので不安でしたが、大学病院なら近くにあります。
先生には妊娠したらまた考えましょうとのことだったのでどうなるかな?と思っていたのですが…
私は薬の影響で生理不順になっていて、そらさんも薬の影響はありましたか…??
そら
私も薬を沢山飲んでた時期は生理不順にもなったり、体重の増減がひどくなりました。
私は妊娠してから病院の指示で成育医療センターに薬の説明をしてもらいました。
大学病院なら何かあったら対応してくれるので、いいかと思います😊
aya
では妊娠を希望する際は婦人科と精神科を併用した方がいいですよね。
一度成育医療センターに行ってから支持を受けて大学病院に行ったんですか??
質問攻めですみません。
そら
いえいえ😊
成育医療センターには不妊治療をする上で、今飲んでる薬が胎児にどんな影響があるかを問い合わせて教えてもらっただけです。
だから通院とかは全くしてません。
aya
そうなんですね💦
何も知らず、教えて頂けて良かったです😢✨
結婚して2年目で、実は今幼稚園で働いていて(パートですが)、
この病気もあったので今年度は妊娠をしないで働こうと思っていたんですが、もう8年程この症状で悩まされているので、そろそろ妊活にと段々と目が向き始めてしまって…
旦那も子どもが欲しいみたいで、でも私の体の事も気にしてるみたいなので、結構複雑です💦
そら
私は病気になって約10年です。
私達は結婚して4年目になります。
私の場合はまず、体調と相談しながら、あとは今子供作って、子供と向き合うことができるかをずっと考えてました。
よく、前の精神科の先生に、産むのは簡単だけど、育てるのが大変だから、覚悟してから子作りしなさいと言われてました。
結婚して2年を過ぎた頃、年齢的なもの、それから子供への気持ちを考え直し、妊活を始めました。
すぐにはできないと思ってたので、不妊治療を始めて良かったです。
不妊治療から約2年かかりましたが、旦那の協力もあり、精神状態も安定し、薬も5種類以上あったのが、今は一種類になりました。
正直、妊活もゴールが見えなくて辛かった時期もありましたが、楽しく乗り越えられれば、笑顔になれます。
私も旦那が子供欲しいの知ってたから、待たせてしまいましたが、でも、自分のタイミングもあると思うので、無理しないのが1番です。
aya
本当にこの病気は周りには理解が難しい病気です。
もうずっとこの病気を抱えて生きて行くのが正直辛くなりました。
そらさんも辛い思いを抱えていらっしゃったんですね。
私も今の状態で母になる覚悟は相当な覚悟が必要になるんだと思っています。
不妊治療も早い方がいいですよね。
自分のタイミングが今なのか来年なのか、よくまた主人と話し合って決めたいと思います。
本当にお話聞いてくださってわかってもらえる方がいてくださって救われました。