

ママリ
使ってないからあまり参考にならないかもしれませんが…
左の方が使いやすそうに思います。ガーゼはほんとに透けないんですかね(•́ω•̀ ٥)母乳あげるとき赤ちゃんの顔にかからなさそうな左の11が良さそうなイメージです!

ママリ
右ですね!すみません:;(∩´﹏`∩);:

ぽむ⑅◡̈*
授乳ケープ赤ちゃんによって嫌がる子もいるみたいですよ(´°ω°`)
私の友達で買ったけど、嫌がられて全く使わなかったって言っていました(; ̄ェ ̄)

しぃたろー
私もなくていいと思いますよー。
外出もそんなに長くしないだろうし、買い物とかだったら授乳室も備え付けのところいくようになりますし。
ママのストールとかでも代用きくと思いますよー!

ちょこみんと
わたしは、11番の違う模様のを使っている気がします…
赤ちゃんの顔が見れるとおもいますよ、ワイヤー入りなので。

Yun
お手頃価格のケープを購入しましたが、実際1、2回くらいしか使ったことないです(*_*)!
だから、無くてもいいと思いますが…購入するなら11の方がいいかな、って思います(^_^)

たつ*とも
私はワイヤーなしのを買いましたが、やり辛かったです、、
買うのなら、ワイヤー有りで、顔が見えた方がやりやすいと思います(^O^)

悠まま
ワイヤー入りのが赤ちゃんの
顔も見れてよかったです!
慣れるまでは使いにくいです。
あったら便利ですが
そんなに使う機会は
無かったです。
新幹線なども授乳するとき
言えば部屋を貸してくれました!

もりてい
私はガーゼタイプを買いましたが実際産まれて一度も使ってません。3ヶ月になりますが、邪魔になったりしてないほうがあげやすいです。

リンりん
授乳ケープってほぼ必要ないですよ!
昨今はどこにでも授乳室ありますし、ストールやブランケットの後ろを結んだりクリップなんかで止めたりするだけで代用出来るのでもったいないです><
使ってる人みたことないぐらいです!
回答になってなくてすみません;

ムクチャン
私も左持ってますが、赤ちゃんの顔にかかり使い辛いです。。
オススメは右のワイヤー入りかな?
でも、二人目はケープ自体めんどくて使ってないです😅

仁花
返信ありがとうございます♡
やはりワイヤー入りの方が良さそうですよね(^^)

仁花
嫌がる子がいるんですね(´Д`ι)
産まれて様子見ながら買った方が良さそうですね。。。

仁花
回答ありがとうございます♡
同居なので、ある方がいいかなぁー、と思ったのですが
ストールで代用いいですね(^^)

仁花
回答ありがとう♡
顔が観れる方が使いやすいですか?♡
左はデザインに惹かれて♡

仁花
回答ありがとうございます♡
あまり使用しないんですね((̵̵́ ̆͒͟˚̨̨̩ ̆͒)̵̵̀)
皆さんに質問してよかったです♡
産まれてから様子見て必要なら
買う事にします♩

仁花
回答ありがとうございます♡
ワイヤーなしは、使いづらいんですね。。
デザインは気に入ったんですが、
やっぱり機能性ですね♡

仁花
回答ありがとうございます♡
あまり使う機会ないんですね(´Д`ι)
電車とかに乗る機会はないので、
産まれてから考えようと思います(^^)

仁花
回答ありがとうございます♡
一回も使わなかったんですね(´Д`ι)
産まれてから様子見て考えようと思います♡

仁花
出先とかでも授乳室ある所多いんですね(^^)
同居で、農家なので良く人が集まるので。。って思ったんですが、
ストールで代用いいですね♡

仁花
回答ありがとうございます♡
左のデザイン可愛いですよね♡
でも、やっぱり機能性が一番ですね(^^)
産まれてから必要なら
ワイヤー入りにしようと思います♩

ちょこみんと
デザインも捨てがたいですよね
気に入らないのを使っても楽しくないですし(❀´∀`❀)
コメント