※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ざくろ
子育て・グッズ

息子は痛みに鈍く、友達は敏感。友達が泣きやすいが、息子は泣かない。息子が友達を泣かせているようで心配。どう接すればいいか悩んでいます。

長文失礼します💦
どーでもいいけど、モヤモヤすることを吐き出させてください。

息子は痛みに強いというか鈍いというか
頭ぶつけても、こけても滅多に泣きません
注射も泣いたことないですし、私が見て今のは痛かったよねと思うことでも泣かなかったりします。
泣くときもありますが、抱っこしたらすぐ泣き止みます。

ところがよく遊ぶ同い年の子は敏感で臆病というか慎重な性格ですぐ泣きます。
息子がちょっと当たってしまったり、少し頭打ったり、びっくりしたらすぐ泣いてしまい、泣き止むのもとても時間がかかり、しばらく抱っこしてないとグズグズです。
(ママさんも私から見ると少し過保護だなぁと思うことも良くあります。)

それは2人の個性で全然いいと思うのですが、一緒に遊んでいると圧倒的にお友達が泣くことが多いんです。
例えば2人でおもちゃで遊んでいて、取り合いになったり、おもちゃを投げたり、体が当たってしまったりします。
もちろんお互いママは自分の子供には注意して、相手の子にはごめんねって言ってます。ケガしたりしないように側にもついてます。
でも、同じことをしても息子は泣かないのにお友達は泣いてしまうので、いつも息子が泣かせてるみたいになってしまうんです。
それにお友達の方が月齢上で少しワガママになってきていてオモチャも譲らないと泣く、物を投げたりもお友達の方が多いです。

なんだか息子がちょっとかわいそうですし、私も息子が泣かないので抱っこしたりしないんですがお友達みたいにすぐ抱っこしてあげた方がいいのかな、、とか
モヤモヤ考えています。

これからこんなこと沢山あると思いますが、共感してくださる方はいらっしゃいますか?💦
私が考えすぎでしょうか。
これからお友達の前で息子にどう接すればいいのか悩んでいます

コメント

deleted user

今の時期ですと、お友達のような子が圧倒的に多いと思いますよー!
なのでそういう場面を見ても、
「あの子が意地悪したんだ」とは思いません。
これが3歳とかならまた見方は変わるかもしれませんが…
ご自身も仰っている通り、子どもたちの個性なので今まで通り普通に接していればいいのでは?

  • ざくろ

    ざくろ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか💧支援センターなどでもその子1人泣いてるのでよく泣く子だと思いました💦
    意地悪したと思わないんでしょうか、、
    お友達は息子をあからさまに避けたり、嫌そうな顔をして逃げたりします。しばらくするとまた一緒に遊んで、泣いての繰り返しです💦

    • 5月17日
らぷんつぇる

わかりますよ、、
わたしの場合お友達ではなく義妹とその娘なので、超‼️気を使います💦
8か月違いで、学年はうちの子が下ですが、ほんとーにデリケートで扱いがとても難しいと感じます。うちの子は滅多に泣かないので、余計に思うのかもしれませんが、、
下の子はまだ貸して、ができないときがあります。姪っ子のおもちゃを勝手に使うこともあります。わたしがフォローして〇〇ちゃんこれ使っても良い?とか次男にこれは〇〇ちゃんのだから貸して、って言おうか、とやりとりがあるのですが、いいよ、といってくれたはずの姪っ子もやはり内心は腑に落ちないところもあったりでしくしく泣き出したり。泣くくらいなら貸してくれなくて良いよって意地悪なわたしが顔を出してしまいます😅(笑)
姪っ子だって、次男の使っていたものとったりもするのに、いつも泣くのは姪っ子なのでモヤモヤしてますよ。

  • ざくろ

    ざくろ

    コメントありがとうございます😊
    共感していただき嬉しいです!
    扱いが難しい!正にそうです💧本当に気を使って接しています。

    義家族はとても気を使いますね💦それに姪っ子ちゃんかなりモヤモヤします!私ならイライラしそうです笑
    大きくなるとそんなことも沢山ありますよね😭
    胸がスッとしました!ありがとうございます♡

    • 5月17日
あしゅりー

なんとなくモヤりますね。
うちの子もあまり泣かないのですぐ泣く子がいると気を遣います。

でも物を投げたり貸してくれなかったりは仕方ないし、まだ子供同士遊べる年齢ではないので私は自分がストレスを感じたら会う頻度を減らすけど、ざくろさんは子供同士のやりとりに期待し過ぎかなと思います。

1歳2ヶ月なら、子供2人大人2人いても結局それぞれ親子で遊ぶのが普通かなと思うので。

  • ざくろ

    ざくろ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです。モヤモヤしてます😢

    子供同士のやりとりに期待しすぎてるつもりはないんですが、文章が良くなかったでしょうか💦
    物を投げたり、貸してくれないことは仕方ないと思いますし、子供だけでは遊べないことも分かっています。

    • 5月17日
しぃ

私の1歳になったばかりの息子はざくろさんのお友達の子と同じ感じです。
過保護ではなく結構放任ですがよく泣きます。周りのお友達は誰も泣いてないのに息子だけ泣いていることもよくあります。
泣いてる顔も可愛いですが、ざくろさんのお子さんのような子を羨ましく思う気持ちも正直あります(^o^;)
自分の子だけが泣いてると私の子育ての仕方が間違っている気がして(;_;)
息子さん、全然かわいそうじゃないですよ!!ざくろさんが抱っこしたい時、息子さんが抱っこを求めてる時に思いっきりしたら良いと思います(^^)
なんだか答えになっていないようですみません(^o^;)

  • ざくろ

    ざくろ

    コメントありがとうございます😊
    なんだか文章が悪く申し訳ありません。
    いつもは泣く子は大変だなとよく感じています💦お友達のママさんからもいつも泣いて大変だったという話を聞きます。泣かないように育てるって無理ですし、個性ですよね。

    私もいつもその子のご機嫌取るようになってしまい、モヤモヤしてました💧
    息子も抱っこしてほしいときは来てくれるのでサインを見逃さずにキチンと見ていてあげようと思います!

    • 5月17日