※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
家族・旦那

ふと思い出したので質問です🥲義姉妹家族がうちに来た際、旦那さんが義姉…

ふと思い出したので質問です🥲

義姉妹家族がうちに来た際、旦那さんが義姉妹の子供におもちゃ2〜3個をあげてしまいました。(使ってないから持って行っていいよ〜という感じで、あげたのか?貸したのか?微妙です。)全部私の親や姉に買ってもらったもの。一応私に確認はあったものの、義姉妹家族の目の前で「これもう使ってないからいいよね?」と言われて断りづらい状況でした。その時は2人目妊娠もしてないし今後産むかも分からない状況だったので突っ込みもしなかったのですが、2人目が産まれてそのおもちゃで遊べるくらいの月齢になったのでふと思い出しました。旦那さんに「あのおもちゃ使いたいな〜」みたいに聞いてみようと思うのですが、がめつくないですよね?いいですよね?🥹

おもちゃに特に思い入れがあるわけではないのですが、なんか悔しい思いが出てきて🤣

コメント

3姉妹ママ☆.

使いたいなーとか遠回しにじゃなく、あれ実は母とかから貰ったやつだったしあるならそろそろ2人目も使える時期きたし返して貰えないかなとか聞いた方が?

今後はその場で言った方が良いと思います!
あげたくないて、感じじゃなく
これうちの母とか姉に買って貰ったやつだからなーっとでも🤣
あとは旦那さんに勝手な事言うなって笑