
コメント

さき
私の子供も生まれたて目やにでてました!
こまめに拭き取るようにしたら出なくなりましたよ!
検診の時相談したら目が開かないほどであれば
何か炎症してかもって言われました💦
でも心配であれば見てもらってもいいかと
思います( 'ω')!!

マリン
うちもまさに今そうで、8000番にかけたら鼻涙管閉塞と言われました。
小児科と眼科があるおっきい病院行ってと言われたんですが、紹介状がないと高くて…😵
とりあえず小児科に行き目薬もらいました。
とくに珍しくはなく、赤ちゃんにはよくあるみたいです。
目薬やっていて治ったらやめて、またなったら目薬してだいたい3ヶ月くらいになるとなくなると言われました。
鼻涙管マッサージとかあるみたいなんですが、逆にもっとつまったりするかもしれないからおすすめしないとの事。
目やに、涙目になって2日後、小児科で目薬もらい3.4日でおさまったので、目薬の回数を減らし様子を見てる所です。
私も眼科か、小児科で迷いましたが、まずは赤ちゃん専門で見てる小児科に行って眼科に行きなと言われたら眼科に行こうと思ってましたが、小児科だけで済みました!
眼科も赤ちゃん見れるか心配だったので…😅
結膜炎だったり逆さまつげだったりなんとも言えませんが、心配なら10日待たないで検診に行ってる病院でいいと思うので行った方が安心だと思います!
-
めぐゆう
ありがとうございます😊
よくある事なんですね!6年ぶりなので全然覚えてなくて💦
様子見て量が増えるようなら小児科行ってみます!- 5月18日

ゆうそう
娘も、新生児期から左目だけ涙が出て、目やにが出ていました。
一ヶ月検診では、そこまで酷くないので様子観察と言われました。
かなり目やにが多いとかでなければ、一ヶ月検診まで待たれてもよいのかな、と思います。
ちなみに、娘は少しずつ目やにが増えて、二ヶ月になってすぐの予防接種の時に相談して抗生剤の点眼薬が出ましたが、薬がなくなるとまた目やにが増えたので眼科に行きました。
眼科では鼻涙管狭窄疑いと言われましたが、ほとんどの子は一歳までには自然治癒すると言われ、点眼を続けて一歳前には良くなりました☺
-
めぐゆう
ありがとうございます😊
今のところ目が開かなくなるわけでもないので、様子見て酷くなるようなら小児科に行ってみます!- 5月18日
めぐゆう
ありがとうございます😊
様子見て病院行こうと思います!