
赤ちゃんが便秘で困っています。便秘を治す方法を知りたいです。
5ヶ月から、離乳食を始めて
なかなか進まないので
10倍がゆを小さじ1を5日目なんですけど
麦茶は薄めたりしても、あまり飲んでくれず
水分は、ほぼ母乳のみって感じなんですが
うんちが、2日半出てません💦
母乳の他にも
お茶、ジュースを薄めた物をちょこちょこ飲ませたり
(お茶は少量、ジュースは結構飲みます💦)
お風呂でお腹をマッサージしたり
昨日の夜、浣腸?ではないかもしれませんが
ベビーオイルを付けた綿棒で肛門を刺激しました。
…が、今日も出ませんでした💦
なにか、便秘を治す方法ありますか?
- S(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ちむべ
うんちが、出にくい子もいるみたいですよ〜(*⌒▽⌒*)
お腹が張っていますか?のの字にマッサージしてみてください!✨
綿棒で刺激するやつは、オリーブオイルとかワセリン塗って、結構ぐぃっと入れて大きく円を書くように…🎶
あとは、仰向けにして、足を持って運動させるとお腹があったまって、出るらしいですよ✨
うちの子は離乳食が始まるまでは、1週間に1回出るか出ないかで、よく病院にいって浣腸で出してもらってました。
意外とそういう子多いみたいです!でも、元気なら基本大丈夫みたいですよ!異常なしでした〜なんどいっても!
そんなわが子も今じゃ毎日ウンチします(笑)

おはげ
マッサージしても綿棒浣腸でも出なければ、病院で浣腸ですね。
市販のいちじく浣腸でも良いと思いますが、初めてなら病院の方が安心だと思います☺️
-
S
市販は怖いので💦
もう少し様子を見て、出なければ
病院へ連れて行こうと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️❗️❗️- 5月17日
S
お腹が張った感じもなく…
機嫌もいいです😳💦
結構ぐいっとするんですね!
びびっちゃって、ツンツンって
する程度しか出来ませんでした(笑)
あまり出ないようだったら
病院へ行きたいと思います😭
ありがとうございます🙇🏻♀️❗️❗️