
長男がインフルエンザで、昼間3人で過ごすことになります。長男は一人になるとグズるため、悩んでいます。義母や母に頼れず、皆様はどうしますか?
こんばんは。
昨夜から2歳10ヶ月の長男が熱を出し、本日救急病院に行くとインフルエンザA型と診断されました。
今日は寝室で長男と旦那が、私と2ヶ月の次男はリビングで過ごしています。
ですが明日からは旦那も仕事で昼間は3人で過ごすことになります。旦那は夜もバイトに行ってるので22時〜1時まで、また3人です。
昼間はどう過ごせばいいでしょうか?
長男は部屋に一人にするとグズるのが目に見えてます。マスクを付けてもらおうと思っても嫌がって、すぐ外してしまいます(T_T)
かといって、次男も抱っこをしていたりしないとグズったりするので一人にさせるのも・・と悩んでます(T_T)
義母は身体が弱く薬が飲めないので頼ることは出来ず、私の母も仕事をしておりなかなか頼れません。
皆様なら、こういう場合どうされますか?
- mm___<333(10歳, 13歳)

sae…
今まさにそんな感じで4歳の息子が昨日のお昼から40度近く熱が出たままです。
私はまだ12wの妊婦で悪阻もかなり酷いですが、もうこればかりは仕方ない。
1人にするのも預けるのもかわいそうなんで24時間ずっと一緒です。
プラズマクラスターの空気清浄機をつけて、湿度を高く保つとかなりの確率でウィルスが減るみたいです。
あと、移るのが嫌なら予防として保険は聞きませんがイナビルを吸引したらいいみたいですよ!
妊婦でも、イナビルやリレンザは大丈夫みたいなんで参考までに…

mm___<333
お返事遅れてしまい申し訳ありません!ありがとうございました(^^)
コメント