
2歳になったばかりの息子の食事の事で質問です(´・_・`)食事が大好きで、…
2歳になったばかりの息子の食事の事で質問です(´・_・`)
食事が大好きで、特に白米が物凄く大好きなんですが
白米以外では、鮭と味噌汁、納豆、果物意外はほとんど食べてくれません。だましだましご飯に隠してあげててもきづかれてしまうと自分で食べる!と食べさせようとするとすごく嫌がります・・・。野菜を食べてほしいです。味噌汁もほとんどあげとワカメ以外は残してしまう始末・・・毎日上記のもの以外少しでも口にしようとしたら凄いね!と褒めながらごく稀にお肉をたべてくれたりします。野菜が見えるとぷい!全く食べてくれません。まだお話はできないので、お話できるようになれば少しは変わるのかな〜とは思っているのですが。こういった子供の偏食に悩まれてた方いませんか?どうやって乗り越えましたか?
今物凄くイヤイヤ期真っ最中なので、私が食事の手出しすると怒って食べなくなったりしちゃいます。
すっごく悩んでいます😞💭
お答えいただける方いたら嬉しいです!!
- まみたす(7歳, 9歳)
コメント

ぽころこ
うちも緑の野菜はほとんど拒否です😓それぐらいの時は、とりあえず食卓に出して遊びながら食べてました。
野菜をロケットや飛行機、電車に見立てて、
発車します!3、2、1、ぜろー
ってしばらく飛んでお口に到着〜とか。
電車だとお口トンネル通ります〜とか言って口開けさせたり🚇
でも段々分かってきて3歳の今は絶対食べません💦
カレーにしちゃえば分からないので、カレーにしたり、ピザに乗ってるのは大丈夫だったり…えっ?😲ってタイミングで食べたりします😅
野菜食べてほしいですけど、食べれる野菜あればそれでヨシとしてます。ウチの子はじゃがいも、アボカド、トマト、人参は比較的好きなので良く食べます。
あとは野菜ジュースとか子供が飲める青汁なんかで、まぁいいかと済ませたりする時もあります💦笑
まみたす
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭
理解ができてくるんですね💦
お話できたら分かってくれるとばかり思っていました・・・
ぽころこさんのお子さんは野菜5種類も食べれてて凄いです!!羨ましい😳💓
ちゃぶ台返しか!って位野菜たべさそうとするとお皿ひっくり返しておこるんです、、
ちなみにいつから野菜とか嫌がるようになりましたか?