
現在大東建託の3階建の2階に住んでおり、壁が薄いのでそれなりに生活音…
現在大東建託の3階建の2階に住んでおり、
壁が薄いのでそれなりに生活音が聞こえます。
周りは夫婦やカップルで住んでいる方が多く子連れで住んでいるのは1組くらいしかいない状況です。
私は里帰り出産するつもりなのですが、
里帰りする前に赤ちゃんが生まれる予定で夜泣きなどでご迷惑をかけるかもしれないことを伝えお隣と上の部屋の人に夫婦で挨拶に伺おうと思っといます。
下の部屋はお店なので挨拶には行かなくても大丈夫かなと思っています。
挨拶に行く際は何時頃がいいか、また挨拶回りの粗品?手土産?は何がいいと思いますか?
- なっちゃん(6歳)
コメント

あみ
いそうな時間狙って
遅くなりすぎない時間に
主人に行ってもらいました!
粗品などは逆に気を使うかと思い
特に用意しなかったですが
ちょっとしたお菓子などで
いいと思いますよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

ままーあら
私も大東建託の二階に住んでいます(^^)
が、隣の方とお会いした時に、え?赤ちゃんいたんですか?っといわれるぐらいなので、赤ちゃんの泣き声は以外ときこえないみたいですょ^_^
ちなみに、冬だったので窓は閉めてました!
それでお会いした時には、これからもっと声が大きくなるし、ご迷惑をおかけすると思いますがすみません。と一言伝えました!
下の階の方も同様です!
なので、あまり気にしなくても大丈夫ではなぃでしょうか^_^
でも、ご挨拶行くのは丁寧で素敵だと思います!
行くなら夕方ぐらいがぃいのではないでしょうか(^^)
-
なっちゃん
そうなんですね!
くしゃみとか聞こえたりするので泣き声だとけっこうな騒音になりそうだなと思ってました(;_;)
隣人とすれ違うことがあまりないので挨拶回りすることにしました。
夕方のいそうな時間狙います。- 5月17日

ゆいまま
お仕事されているようであれば夜7時頃、おうちにいらっしゃるようであれば2~3時くらいに伺うと良いかなと思いました😊✨
手土産お菓子が一般的ですが、洗剤など使えるものだと嬉しいなと思います!フロッシュのプレゼントBOXが500円くらいで売っているのでどうですか?✨
-
なっちゃん
返答ありがとうございます!
お菓子だと好き嫌いがあるかなと悩んでました。
洗剤もらうと使えるし嬉しいですね☺️フロッシュ調べてみます。- 5月17日
なっちゃん
返答ありがとうございます!
お菓子も検討していたのですが好き嫌いがあると申し訳ないなと思いまして…。
いそうな時間狙ってみます!
あみ
当たり障りないものだと
やはりタオルとか、、、
今の時期私だったら
揖保乃糸もらったら
普通にうれしいです❤(笑)
何も無くても
ご挨拶だけでも感じがいいと思いますよ!
なっちゃん
揖保乃糸いいですね!
私ももらったら嬉しいです☺️笑
頂いた意見も含めて夫ともまた話し合ってみます!