
コメント

はせっち
ペーストにしたカボチャやサツマイモをミルクやフォローアップや牛乳などで少し溶いて、その中に食パン入れて焼くと甘いフレンチトーストできます☺︎

たろ
ちょうど同じくらいの月齢ですね。
もう、食パンはおかゆにしなくても食べられるようなので、ロールサンドを作りました。
ツナとヨーグルトを混ぜて中に入れ、くるくる巻くだけです。
食べやすい大きさであげて下さい。
うちの子は歯がまだ無いので、上手に噛みきれないため、一口サイズにしています。
-
ひよこ
ロールサンドいいですね🙆
うちは下2本がやっと生える感じです💦
パンの量はどのくらいですか?
食パン半分くらいですかね?!- 5月17日
-
たろ
パン自体は3/4枚くらい食べれてます。手づかみ食べを始めたばかりなので、ロールサンドにすると、慣れてないのかまだ半分くらいです。
パンは一枚を細切りに4当分したものをくるくる巻いてます^_^ 中身を多くしすぎると、お口に入りきらないので気をつけてください😁- 5月17日
-
ひよこ
うちも手づかみはそんなになので
やってみてどれくらい食べれるかですね💦💦
ありがとうございます🙇♀️- 5月17日
ひよこ
やってみます!🤗
さすがに1回1回作る感じですよね?
はせっち
ペーストは冷凍でいいですが、あとはその都度作った方が良いと思います☺︎めんどくて卵などにアレルギーなければ、普通のフレンチトーストでもいいと思いますー!
ひよこ
わかりました!!
卵アレルギーなんです😭なので
はせっちさんの調理の仕方を参考にさせて頂きます!