
コメント

しょこ
妊活をはじめて5か月です。
生理が来ると、私もどぉーーんと撃沈してます^_^;
気にしすぎなのか私も8月は生理2週間くらい遅れてしまいました笑
最近は生理が来てしまったものは仕方ない‼︎よし、何か楽しもう‼︎って切り替えることにしてます。
一時やめていたスポーツも始めて、結婚を機に退職してましたが、パートで仕事も始めてみました(^^)
できる限り妊活妊活。。と考えすぎないように、今はこんなことができるんだぁ〜*\(^o^)/*
きっと子供がいたら出来ないぞー!と思うようにしてます。
でも「赤ちゃんほしい〜」ってぽけ〜っと考えてしまいますけどね笑
その時はその気持ちと向き合うことにしてます(^^)
お互い赤ちゃん舞い降りてくるといいですね🎶

退会ユーザー
妊活してもう1年になります
妊活って誰と比べるものでもないのに、周りででき婚やすぐ出来た人がいるとやっぱり比べて羨ましくなったりしますよね…
私はリセット当日は落ち込みます笑
で、次の日からは今期の卵胞に愛情を注ぎます笑
あと、生理中のみ紅茶(大好きなんですよ)、お酒入りのケーキなどを許してます♡
ケーキなんかでは影響ないんでしょうが普段はなんとなく辞めちゃいます
あとは主人と思いっきり楽しむ♡
お出かけしたり、ショッピングしたり…あと妊活を始めるとどうしても
赤ちゃんのため‼︎タイミング‼︎って感じになりますが、私はとりあえず今月もいっぱい頑張ってもーらお♡と義務にならない気持ちでいます
主人は勤めと思っていると思います笑
妊活始めて最初は本当に泣いてばかりでした
でも、主人に
自分達に合わせたタイミングでくるよ、もうすぐ会えるよ
と言われ続け、少しラクになりました
まめチョコさんの元にもきっときますよ‼︎
一緒に頑張りましょう♡
-
まめチョコ
返信ありがとうございます‼
優しいご主人ですね(^^)
私はコーヒーが大好きなので、リセット期間は沢山飲んでしまいます(笑)
同じ気持ちの方がいて励みになります!
一緒に頑張ろうと言っていただきホントに嬉しいです♥- 11月3日

c.m_mama
7年間、毎月の様に撃沈し続けてました…(>_<)‼︎
リセットされた日には、主人がいつも外食に誘ってくれました。まぁ、ご飯作る気になれないからなんですがね(笑)
-
まめチョコ
返信ありがとうございます‼
7年間ですか、先輩ですね。
ご主人の優しさ素敵です(^^)
うちの主人も、そんなに焦るなよって言ってくれるだけ有りがたいですが💦- 11月3日
まめチョコ
返信ありがとうございます‼
同じ気持ちの方がいるとすごく励みになります(;_;)
私もその時その時の気持ちに向き合うように素直になってみます!泣きたいときは泣いちゃお。
お互いに赤ちゃん、舞い降りてくれると願ってます(^^)