
A子とB子が不妊治療で揉めている。A子が攻撃的で、B子が謝る状況。C子もA子を支持。2人目の欲求はワガママか?
1人目不妊と2人目不妊って、やはり分かり合えないもんなんでしょうか…😭
現在、A子(1人目不妊で不妊治療中)
B子(5歳の子供が1人、不妊治療中)
C子(7歳、3歳の子持ち)
私(2歳の子持ち)
共に学生時代の友達で数ヶ月に一度位のペースで集まります。
そこで必ず不妊治療の話になるんですが、最後にはA子が攻撃的にB子を責めるというか、「1人居るんだし、私の気持ちなんか理解出来ないよ!」
みたいな事を言い、B子が折れて謝って終わるという感じになって来てます…
それも、C子が追い打ちをかけるかのように確かにA子の方が辛いと言い出すのもあります…
なんだか、B子が可哀想でしょうがないです😭
2人とも言い過ぎだし、同じ目標を持って治療を頑張っている同士なのに、何故こういう事になるのかと何度も言ってるんですが、私にも飛び火が…😭
実際、私も2人目を考えていて中々授からないのもあって、1人居るからってこうも言われるんだとショックです…
そもそも、赤ちゃんの外見や性別、個性などバラバラだからこそ、2人目、3人目が欲しくなるのだと思うし、それを願って辛い治療を頑張る事ってワガママなんですかね💦⁉️
今回は、C子の言動にもイラッときました😭
- にこ☆(2歳8ヶ月, 9歳)
コメント

AKO
隣の芝生は青く見えるのですよ…。
自分が納得行く結果(子供も授かれる・二人目を授かれる)にならない限り分かり合えないです😞
悲しいですよね。

退会ユーザー
1人目不妊と2人目不妊は、違うと思いますよ。やっぱり、2人目不妊の人や周りの人は同じだよ!って思いがちですが、1人目不妊は1人授かれるかさえわからない!
1人いるならあきらめつくじゃん!
一緒にしないで!って気持ちよ
-
退会ユーザー
になりますよ!
理解するには、難しい話です。
たぶん、理解を得ようとはおもってないと思います。
ただ聞いてあげるだけでいいと思いますよ😌- 5月17日
-
にこ☆
うーん💦それぞれの悩みがあると思うし、同じ様な治療をしているのだからこそ、
どっちが辛いみたいな言い方は納得出来なくて💦- 5月17日
-
にこ☆
コメントありがとうございます✨
- 5月17日

A
てか、なんなんですかね?その集まり……
結局はけ口にしたいだけなのでは?と……。
普通に集まる前にもう、不妊の話はやめようって言うのもひとつかなと思います。
一人目出来たからいいじゃんって言うけど
それはそれでなんだろうな……
結局自分だけなんでしょうね。
その人の悩みもあるだろうし分かち合おうってわけじゃなくてそれぞれの不妊に対しての悩みなんだからあっちがどうとか辛いとかって話したところでどうしたいんですかね…
普通にいつも話すのならよくB子さんも来れるなーと思うし……
-
にこ☆
コメントありがとうございます✨
そうなんですかね💦
毎回集まりの後に、もうそういう話をしても傷つけ合うだけだからやめようとなるんですが、結局C子がA子の肩を持つみたいになっちゃうんで、暴走するんですよね…
B子は来ない時もあります😅- 5月17日
-
A
それこそ妊婦にしか分からないつらさですよね。男は自由でいいよなーと専業主婦は楽でいいよなーって言ってるようにしか思えないですけどね。1人目できるまでに相当な苦労したかもしれないしそこで私の方が辛いという主張してもなと思ったりもします……(⌒-⌒; )
- 5月17日

あいり
まぁ、全然違うでしょうね。
それぞれ同じ立場にならないと分からないことがあります。
一度も我が子を抱けないかもしれないという人の悲しみや恐怖はその立場にならないと分からないだろうし、二人目だろうと三人目だろうと欲しいものが手に入らない辛さは二人目不妊三人目不妊になってみないと分からないと思うし。
これからも関係を続けたいならその話題にならないようにするしかないんじゃないでしょうか
-
にこ☆
コメントありがとうございます✨
そうですね…毎回こういう話はやめようとなるんですが、結局A子が暴走する感じで…
流石に辛いので、次こういう話になる様なら集まりをやめないかと提案してみようと思います💦- 5月17日

退会ユーザー
私も1人目不妊治療中なので正直、1人いるから状況違うよと思ってしまいます💦
でも自分が2人目不妊治療中の立場だったら1人目も2人目も子どもがほしいことに変わりはないじゃん😂
と思うと思います( ; ; )
-
にこ☆
コメントありがとうございます✨
私もホルモン療法をしてしばらくして授かったので、当時は2人目不妊で辛いと嘆いている友達が居た時に同じ様な事は思ってしまいました😅
しかし、私の妊娠自体がかなり奇跡だと思ったので、妊娠してからかなり考え方が変わりました💦- 5月17日

まる
一人目不妊で悩んでたんですが、二人目不妊の人は、一人いるんだからいいじゃん!みたいに思ったことありました😅
一人できたら二人目もどーせできるでしょ😑みたいな…😣
妊娠したいのにできないと、すんごく卑屈になるんですよね…😭
気持ち理解できないのはどっちも一緒なのに😰
今は一人目が9ヶ月ですが、すでに二人目どうするの?って周りに言われますが、不妊治療するのももうしんどいし、なかなか出来にくいって言っても、一人できたからできるでしょー😊とか軽く言われ、違う意味でしんどいです😢
二人目三人目ほしくて治療するのはワガママじゃないし、みんな妊娠するのに私は出来ない!て他の人と比べて妬むのも意味のないことってA子さんが気づいてくれたらいいけど…😥
難しいですよね😣
私は不妊治療中は、その話題はさけてました💦😣
自分で傷つくの目に見えてるし😩
-
にこ☆
コメントありがとうございます✨
私もホルモン療法をしていたので💦
そうなんですよね💦1人目を不妊治療で授かったからと2人目も簡単に授かれると思っている人多いですよね😭
結局は治療をしていない人のさりげない一言にショックを受けるのかな…😭
次からはそういう話が避けられないようであれば、集まりをやめようと提案してみようと思います😭- 5月17日

ままひ
私も4年治療してました!
その時の病院にお子さんを連れて来ている方が居ましたがとても居づらかったと思いますf^_^;
やはり周りがピリピリしてる感じがしました。やっぱり1人居るだけ良いじゃん的な考えの方は多いのかもしれませんが、C子さんがA子さんの味方になってB子さんを責めるのは違うかなと思いました💦
みんな友達なのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
にこ☆さんはB子さんの味方になってあげてください♪

rubby
分かり合えないもんだと思いますよ💦
やはり同じ心境ではないと思うので…
でも、どちらがつらい!とは決められないです。
それぞれつらいんですから💦
つらさ選手権しても誰かが嫌な思いするだけです(´Д`)
お互いに「それぞれつらいね、大変だね」と寄り添いあえないなら、その話はしないことにしたほうがいいのでは?
A子さんもB子さんも吐き出してスッキリしたいでしょうが、誰も二人のつらさは分かれないので💦

退会ユーザー
同じ立場でも育った環境も考えも違えば分かち合えないです。
ナイーブな問題を立場が違う人同士で話すのは難しいですね。
私は1人目不妊で、2人目妊活は1人いるからすごい気楽で病院に行きましたがすぐに授かることが出来ました。
でも、2人目から不妊だったとしても初めての事だし、ライフプランが思い通りにならなかったり治療したらすごく辛いと思います。上の子がいても通院は大変ですし。
私は悩みや辛さは比べるものではないと思っています。

けいちゃま
一人目不妊の方の辛さ、二人目不妊のプレッシャー、人生計画によって様々な悩み事が出て来て仕方ないですよね。
わたしなら、環境が合わない&意見が合わないとなったら、しばらく距離おいてしまいます。。。
わたしも、いま二人目妊活してますが
なかなかできなくて、正直、周りの二人目ラッシュを見ると心がざわつきます。
でも、お互いに触れたりしないし、普通にしてます。
だから、何事もなくやれています💦
女って、何時なんどきも、他人と自分を比べてしまう生き物ですよね…。
もちろん、心を強く持っている方もいますけどね😌

めーこ☆
1人目、2人目、3人目が欲しくて治療を頑張る事はワガママじゃないと思います💦💦
ですが、私も不妊治療で授かりましたが、やっぱり1人目不妊と2人目不妊だと違う気がします💦💦
同じ治療なので、どちらも頑張っているのはもちろんですが、やっぱり1人目出来ない立場からしたら、授かれるかさえ分からない不安な気持ちは分からないでしょ?と思う気持ちが出てきてしまうものだと思います💦
逆に1人目不妊の人も2人目不妊の人の気持ちを理解できないと思います😥
だから、ぶつかってしまうんでしょうが…😥
だからと言って、私は不妊治療中、友達とお互いに頑張っているので、お互い辛いけど頑張ろーと励まし合いはしましたが、責める気持ちは一切ありませんでしたよ😣💦
友達ばかり先に妊娠した日は流石に落ち込みましたが、次の日には立ち直りうちも頑張ろう‼️という気持ちでいましたよ🙆
子供が欲しい気持ちは一緒でしたし、どちらの方が頑張ってるとかないんですがね…😅
A子さんも治療で気持ち的にゆとりがないから、同じ治療をしているB子さんにきつく当たってしまっているのかもです😣💦
まぁ、C子さんに関しては治療してる訳ではないのでA子さんの気持ちもB子さんの気持ちも分からないと思うので、私からしたらどっちの気持ちも分からないんだから口出しすんなよ?って感じですが😅
B子さんやにこ☆さんも大変ですね💦💦
不妊なんてなくて、望んだ時に子供が授かれるといいんですがね😭✨
にこ☆
コメントありがとうございます✨
やっぱり、2人が無事に妊娠するまでは分かり合えないですかね😭
本当に悲しいです😭