※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マメ吉
妊娠・出産

妊娠中に風邪症状が出たら、内科か産科どちらを受診すべきでしょうか?

教えてください!
妊娠中に、発熱・せき・鼻水などの風邪の症状がでたら、いつも通りに内科を受診?それとも妊娠中だから産科を受診?

コメント

deleted user

産科に確認&報告してから、どうすればいいか指示を仰ぎました*ˊᵕˋ)੭

  • マメ吉

    マメ吉

    なるほど!
    先に電話で聞けばいいのですね‥ありがとうございます☆

    • 11月2日
優菜

私は家族でかかりつけの内科に行きます。妊娠中のことを伝えれば、妊娠中でも飲める薬を処方してくれますよ♪

  • マメ吉

    マメ吉

    かかりつけは安心ですよね*
    明日、祝日じゃなきゃ一番行きたいんです~ひどくならなきゃ水曜日にかかりつけに行くのもありかな…アドバイスありがとうございますま(*´▽`*)

    • 11月2日
tyi

私も一度産科に電話で確認しました!出血や張りさえなければかかりつけの内科で大丈夫と言われましたが一度聞いてみるといいと思います!

  • マメ吉

    マメ吉

    ありがとうございます!
    電話で確認は鉄則ですね☆
    確実だわぁ

    • 11月2日
himawari...

私は産婦人科に行きました!
漢方薬出してもらいました😊

  • マメ吉

    マメ吉

    ありがとうございます(*'▽'*)
    漢方薬!出してもらえたんですか~

    • 11月2日
jaemmm

初期から風邪をひきやすく一度内科に行きましたが、その時『薬飲む前に一応かかりつけの産婦人科の先生に確認してくださいね』と言われ、二度手間になったのでそれから産婦人科に行ってます★

  • マメ吉

    マメ吉

    二度手間だったんですね~
    産婦人科のが妊娠中は安心確実☆ありがとうございます(´▽`)ノ

    • 11月2日
メル☆

産科にいきました(^^)念のためエコーも見てくれ、漢方もらいました。

  • マメ吉

    マメ吉

    エコーも確認してもらえたんですか!?さすが産婦人科~
    アドバイスありがとうございます☆

    • 11月2日
でーる★

内科は妊娠中なので
軽い薬しかでしてくれず、、
産婦人科で薬もらったら
すぐ治りました(゜Д゜)

  • マメ吉

    マメ吉

    内科で軽い薬を…内科医の先生だとやっぱりそうなっちゃうのかな。そうなると産婦人科に行くのが確かですね☆

    • 11月2日
  • マメ吉

    マメ吉

    ありがとうございます(。>ω<。)

    • 11月2日
  • でーる★

    でーる★


    内科だと怖くて薬ださないんだよ
    って産婦人科の先生に言われました(´・ω・`)!

    風邪とかだと産婦人科でも
    保険きくので産婦人科のが
    いいと思います♡♡

    • 11月2日
  • マメ吉

    マメ吉


    ははぁ~専門外てやつですね!
    妊娠生活二度目になるのに、初めて風邪ひいたみたいで、、しかも通院してる産婦人科が総合病院なので、風邪で行くのもな~と迷っちゃって…
    やっぱり妊婦は産婦人ですね!専門て大事だわ…

    • 11月2日
  • でーる★

    でーる★


    そーなんですね(´・ω・`)!
    産婦人科は常に混んでるし💧
    できれば内科で済ませたい
    ですよね(;´д`)

    早く良くなるといいですね✨

    • 11月2日