コメント
はじめてのママリ🔰
我が家もまだ1〜2回起きます!
朝まで寝てくれる日はいつになることやら、、私の小さな夢になりつつあります🙏笑
まま
断乳できると朝までぐっすり眠れますのであと少し頑張ってください❤️
ayama
完母だとどうしても朝までぶっ通して寝てくれないと思いますよー😭💝
上の子のことになりますが
2歳まで授乳してましたが
2歳までちゃんと夜中1回、
多いと2.3回起きておっぱい飲んでました笑!!
まぁ実際は2歳近くだと
飲んでるとゆうよりくわえてるだけでしたが😂
断乳したやっと朝までぶっ通して
寝てくれるようになった感じです(-´∀`-)
遼くん令くんかーか
長男も完母で、9ヶ月のときにやめてからは朝までぐっすりで今でも✨
次男は同じく2、3回起きます💦
私も朝までぐっすり寝れる日が今から待ち遠しいです!
ミルクあげてみよう!と思い
あげてみましたが、
完全拒否で(´・ω・`)
長男の時ミルクだと
腹持ちもいいので、
夜だけミルクあげてて、次男に試して
みたんですけどね(´・ω・`)
この夜中に起きるのも
今のうち!!
夜中に起きても今は
寝ぼけた泣き顔たまらないっ♡
と楽しんでおります(`・ω・´)
時が解決すると思うので
頑張っていきましょー♡
ことり
完母です!わたしもそれで夜中寝れないのが辛くて、5ヶ月の時にネントレしました😂
やはり添い乳入眠だと、夜中眠りが浅くなった時に口におっぱいがなくて泣いちゃうから夜中何回も起きちゃうみたいです💦
なのでうちは添い乳寝をやめました!お風呂・遊ぶ・授乳・絵本読んで部屋暗くしておやすみ😴
という流れを作ってあげたら、20時就寝・4時授乳・7時起床という感じです。
20時以降、5分以上泣くようなら、そばに行って抱き上げてトントンしたらすぐ寝てくれます。
ネントレを始めた初日は1時間ギャン泣きでしたが、次の日からギャン泣きも10分くらいになりました!
だいたい1週間もあればリズムつくみたいです!
みー
うちの子も2〜3回起きます💦
そして同じくおっぱい入眠です😂
今ちょうど夜間断乳するか迷ってるとこです!
朝まで寝たいですよね😂
お互い頑張りましょう❤︎
MT
コメントありがとうございます!
ですよね!起きますよね😭
今日、同じ月齢の子が集まっているところへいったら他のお子さんたちは朝までグッスリよーって言ってて不安になってしまいました😭
お互い夢を叶えられるまで頑張りましょう!笑