 
      
      育休の給付金申請手続き、一般的には事業所の人がハローワークへ行くら…
育休の給付金申請手続き、一般的には事業所の人がハローワークへ行くらしいのですが私の職場では行ってくれないので、自分で行っていたのですが、職場の管轄のハローワークが自宅から遠い… 
赤ちゃん連れて私が運転して行くのを心配して、旦那が書類持って俺が行ったらダメなの?今日は仕事が昼からだから行ってくると言うのでハローワークに電話して聞いて見たら、委任状と旦那と私の身分証明書があれば大丈夫とのこと…そして、委任状の書き方を教えてもらっていたので少し電話が長くなったら、旦那が、、
めんどくせーな!そんなめんどくせーなら行かねーわ!とキレて、捨て台詞を吐いていなくなった(笑) 
車もなし… 
どこへ行ったのか知らないけど、途中までは優しいなー助かる!と思っていたのに、少し電話長くなっただけで…💧 
委任状書くのは私であって旦那ではないし、旦那的にはやることはかわらないはず… 
なのに、何故キレる…   電話が少し長くなっただけでキレるくらいなら、最初から優しいこと言わないで😓 
無駄に腹立つし悲しくなる💧
- ®️yuki(8歳, 10歳)
 
   
  
コメント