昼寝が長くなり、4時間寝ることもある9ヵ月の赤ちゃん。夜は元気になり、昼寝中に起こすとぐずるため、家事ができない状況。外出も難しくなりました。寝すぎかどうかや、無理やり起こすべきか悩んでいます。
お昼寝についてです。
9ヵ月になって3回食をはじめたころから昼寝が長くなりました。
2回食の時は、
午前中 1回(長くても30分)
午後 1回(長くても1時間)
夕方 日によって寝たり寝なかったり(長くても30分)
と、
むしろもっと昼寝したほうがいいんじゃないかな、と思ってたんですが、
今は、
午前中 1回(2、3時間)
午後 1回(2時間)
夕方 1回(2、3時間)
となり、たまに4時間とか寝たりします。さすがに4時間寝ると夜は元気になってしまい、昨日も23:00頃まで起きてました。
夜寝れなくなるからと思い、昼寝の途中で起こそうとするとぐずってギャン泣きしてしまうので、結局寝かせてしまいます。
また、ひとりで昼寝してるわけではなく、私が近くにいないと(腕枕か私の太ももを枕にしてます。)ぐずるので、家事とかやりたいことが全然出来ません。
児童館とかほぼ毎日行っていたんですが、昼寝を長くするようになってタイミングが掴めず以前より外に出れていません。
朝起きるのは2回食の頃から変わらず7:00頃です。
これって寝すぎなんでしょうか?
また、ひとりで寝れるようにトレーニングしたり、寝すぎだと思ったら無理やり起こしたほうがいいんでしょうか?
みなさん、どうされてますか?
- みみ(7歳)
コメント
はる
うちは朝昼合わせて3時間たったら起こすようにしてます。
どうしても起きない場合諦めますがその月齢の頃からは4時間以上寝たことはないです
みみ
起こしてるんですね!
やっぱり4時間は寝すぎですよね😫
ぐずらないように起こしてみます!