※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

夜泣きで悩んでいます。2人目が生まれたら一緒に寝るか悩んでいます。上の子が下の子の授乳で起きるか心配です。他の方はどうしているか教えてください。

今日の夜中息子が夜泣きしたんですけど、いつもならとんとんしたり腕まくらすれば寝てたんですけど今日わ何しても泣き止まず30分くらいずっと泣いてて、夜泣きなんてしょうがない事だしすぐ泣き止ませられるなら泣き止ませてるし、旦那にうるせえはやく泣き止ませろだの、息子にもきれはじめて余計泣いてその割に自分わ布団の中でずっと潜ってただ文句ゆってるだけ😂お前がうるさいから余計なくんだよってかんじです😂そろそろ一緒にねる練習しなきゃとか言ってていざ息子と布団に入ると息子が嫌がってギャン泣き😂今までみよーともしないで、調子いい時しかこなかったからこーなるんだよって(笑)
2人目産まれたらダブルで夜泣きだってすることあると思うし、そしたら旦那どうなるんだろうってかんじです😂😂
私が出産して入院中不安で仕方ありません😭
2人目産まれたら、二人の子供と一緒に寝てる方いますか?
下の子が授乳でおきたら上の子もおきますか?😣
ほんとわ上の子旦那と寝かせようと思ってたんですけど、このままじゃ上の子が夜泣きした時子供になにするかわからないしってかんじで、、
みなさんどうしてますか😞

コメント

M&N&T

2人目産まれてからも子ども2人とわたしの3人で同じ部屋で寝てました!
最初は上の子も下の子が起きると一緒に起きちゃってたんですけど、少ししたら慣れるみたいで下の子が泣いて起きても爆睡したままでした😂

  • りい

    りい

    どちらから先に寝かしつけてましたか?😱
    未だに朝まで寝てくれたことないんでこれから不安です😭😭

    • 5月17日
めめ

夜泣き大変ですよね💦毎日、お疲れ様です!父親に出来ない事を毎日やってる母は偉大ですよね(^^)

うちは年子で現在三時間おきの授乳中です‼️上の子が夜中起きた時に私が居ないとギャン泣きなので皆んなで一緒に寝てます(^-^)上の子の眠りが浅い時だと下の子が授乳で起きて泣いたりすると起きてしまうので、隣の部屋で授乳とおむつ替えをして布団に戻ってます(^^)

  • りい

    りい

    ありがとうございます😭

    私の息子もそんな感じです、、私が夜中起きた時いないとギャン泣きです😣
    大変ですね😢でもそうしなきゃ起きちゃいますもんね、、
    完母にしてますか?😣

    • 5月17日
めめ

慣れてくると少しの泣き声では起きなくなってきたので、少しずつ慣らしてます(^^)

母乳の出が良くないので今は混合ですが、時間がかかるので完ミにする予定です‼️