※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃん
家族・旦那

明日保険の説明会に出席するため、7時間ほど家を空けます。その間、旦那…

明日保険の説明会に出席するため、
7時間ほど家を空けます。
その間、旦那さんに娘を頼みます。

娘を産んでから長時間家を開けるのが初めてなので
旦那さんが大丈夫なのか凄い心配です。笑

ただ、家で待っているだけならともかく
娘は耳鼻科に通ってるのでちゃんと
連れていけるのかも不安(笑)

今からそわそわしちゃう…

皆さん、旦那さんにお子さん
何時間くらい預けれますか?😊

コメント

ねこっちゃん

うちは最高、4時間くらいでした!
不安で不安であれこれ準備したり紙に書いたりして行きましたが
帰ったら案外ケロッとしてて
お風呂にまで入れてくれてました(^-^)
思ってるより旦那も出来るかもですよ!信じてみましょう!

💋

うちはもう旦那が息子に溺愛してるから
1日見てくれるから助かってます💓

るまま

最近は夫でも寝付かせれるので預けようと思えば何時間でもいけるんでしょうが、3時間で私がそわそわしちゃいます😂

deleted user

丸一日でも大丈夫です😁
私も一緒だと私がやるだろうと思っているのかノンビリしてますが、私がお風呂に入っていたりして一人になると、実に手際よく面倒見てくれます。
寝かしつけも私よりうまいです😅

二ムラさん妻

長男と3人家族だった頃、仕事復帰するのが不安だった為、月1限定でアルバイト⁇してました。その時、お昼ご飯としてお弁当を作っていましたが、ちゃんとみれてました。
普段なら主人がいるとお昼寝もしないのに、ちゃんとお昼寝もさせてくれて、夕ご飯も作ってくれてました。
なので、心配かもしれませんが信じてみてはいかがでしょうか?
きっと旦那さんもできると思いますよ!

くりまんじゅう

うちは2時間が限度です😭すぐ寝ちゃうので子供がいたずらしてても放置なので😱

きゃん


返答ありがとうございます!
無事昨日は旦那さんに預けて外出できました。
これからも時々見てもらおうかな〜と思ってます😊笑