
娘が夜中に起きるのが心配で、朝方も早く起きてしまうことに困っています。寝かしつけが大変で、朝までぐっすり寝てほしいと思っています。夜は20時ごろに就寝していて、夜泣きがないだけでありがたいと感じています。
なんで子供が起きるかもってビビってるんだろ、私。
体が勝手に神経張り巡らしてる。自分が疲れる。
娘は夜中モゾモゾし始めます。私はおしゃぶりをさせます。それを何度か繰り返して朝まで寝ます。やめたほうがいいんですかね。
朝までとはいっても朝方4.5時に起きます。そこでミルクをのんでもう一度寝るんですが最近は寝ぐずりがひどく寝かしつけが少し大変になりました。せめて朝だけはすんなり寝てくれ〜ってのが本音です。
夜は20時代には就寝してます。たまに21時過ぎるときもありますがほとんど20時代になりました。
何を質問したいってわけではなくてすいません。夜泣きがないだけマシなのはわかってます。わかってますがやはり朝までぐっすりがすごく羨ましく思えて仕方なくなりました。
厳しいお言葉はグサッとくるので出来れば優しいお言葉ください。。。
- おちゃこ(7歳)
コメント

ままり
最後の授乳が20〜21時なのであれば、4〜5時までぐっすり眠れないのはお腹が空いてるからではないでしょうか?

すぷりんぐ❀
私も起きないで~😂😂って
思ってますよ😂!
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
すごく念を込めちゃいますよね!笑
ぐっすり寝てくれますか?うちの娘は起きたわけではなく眠りが浅くなったのかモゾモゾし始めておしゃぶりさせると落ち着いて動きが止まるって感じです😑- 5月16日
-
すぷりんぐ❀
割と朝方まで寝てくれる方です!
たまに 寝言とかで
うぇーんってなったりする時もあります🙂
1回起きたあと
寝かせるの大変ですよね😂- 5月17日

♥めめかっか♥
歯が生えよるのでは?
そのグズグズ、
歯が生えていたらおしゃぶりいやだったりしますね。あとはオムツとか。
うちは夜泣きもすごかったので(笑)
寝れない物として、寝れるときに一緒に寝たりしてました(笑)
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
歯なんですかね!💦
たまに歯茎みたりゆびをかませて確認するのですがイマイチわからなくて😭歯ぐずりってやつですかね💦
夜泣きされてたんですね😭いつ落ち着きましたが?私もいつ夜泣きするのだろうとハラハラしてます。- 5月16日
-
♥めめかっか♥
歯かもです。うちはおしゃぶり拒否だったので歯固め噛ませたりしてました。舐めさせたり(笑)
夜泣き…からの、夜驚症になりかけ…
夜泣きは2.3ヶ月間。。
夜驚症は
今もほぼ毎日。
保育士として仕事していますが、まぁ昼寝が地獄…(笑)です。- 5月16日
-
おちゃこ
する時は好んでおしゃぶりするんですが夜中モゾモゾしてる時は何回も外れてその都度モゾモゾ開始です😂😂
夜驚症始めて聞きました。少し検索しましたがこんな症状もあるんですね💦💦
睡眠がいかに大切か気づかされますよね😭😭- 5月16日

にじのはは
わかります〜( ;∀;)
私は、起きるんじゃないかってびびって一時期不眠症みたくなってました🙄
昼間も赤ちゃんはお昼寝してるタイミングで、よし!眠いから寝ようと思ってもなかなか寝られなくって寝なきゃって焦ったりして疲れちゃったりして😅
早く朝まで熟睡してくれるようになるといいですよね😭✨
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
わかります!すごく!私も少し前まで不眠症っぽくなりました!その時は地獄でした💦😭体力もたないですよね!
焦って疲れるというのもすごくわかります!なに自分の子にこんなに気を張ってるんだって自分に呆れます😂😂
ななさんのお子さんは朝まで寝てくれますか?- 5月16日
-
にじのはは
気張っちゃいますよね( ;∀;)!!
まだ朝まで寝てくれません…(>_<)
3〜4時くらいから30分毎くらいに泣き出すことが多いです😭
最近は寝相が悪すぎてゴロゴロ転がってって壁に激突して泣き出すことも多いです😅💦
夜間断乳したら寝てくれるようになるかなぁと一回トライしてみましたが、ギャン泣きに心折れてあげてしまいました😣
でも、夜何回も起きるのも、もう結構慣れてしまってそんなに苦じゃないです🙆♀️笑- 5月17日
-
おちゃこ
ここ最近暑くなってそのせいもあるのかなと思いました💦初めての夏なので😣
その時間帯って起きる事多いですよね😂起きて授乳してからすんなり寝ますか?
私も起きる分にはしょうがないと思ってるんですが朝方起きてミルクくれてそのあとの寝かしつけが寝ぐずりひどいのが参ってます😂😂- 5月17日

アンヴェ
わたしの息子も夜中モゾモゾしますよ〜!目はつぶったままなので眠りが浅くなってきたのかな?と思いつつもとりあえず観察します。笑
同じく朝4、5時に起こされますが、たまーに朝起こすまで寝てるときがあります。でもわたしは夜中に目が覚めて1回起きちゃったりしてます。。
-
おちゃこ
コメントありがとうございます!
モゾモゾするのわかっていただけて嬉しいです😭💕
モゾモゾしたとき何もせず観察してますか?そのまま寝る感じですか?
少し前までは7.8時くらいまで寝たりしていたのですが最近は絶対早朝に起きます😭なんなら昨日は夜中3時にご機嫌で起きて白目向きそうでした😭😭
私も何回も起きますよー!通しで寝たいです😭😭- 5月16日

ママ
ぐっすり眠れないと疲れも溜まりますよね😭
5ヶ月頃は夜間も3時間ごとの授乳で、寝返りしてモゾモゾして起きることも多々ありました💦
娘と一緒にお昼寝していました。
私もぐっすり寝てくれる子が羨ましかったです💦
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
夜中起きるってほんとに辛いですよね😭💦- 5月16日

あゆ
ビビりますよ~!
起きないで!って願ってます💦
うちは完母で今も2~3時間おきに授乳です😅朝まで寝てくれたのは今までで2回だけ…そろそろ夜起きるの1回くらいにならないかなーって毎日思ってます。寝グズりを落ち着かせて寝かせるの大変ですよね💦かなり体力つかいますよね😞しかも4,5時って一番眠い時間。少しでもラクになりたいって思っちゃいますよね。
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
わかります!うちの娘も最近夜中に起きる事があるので辛いです💦💦- 5月16日

ぱるす
うちの子も寝る直前にモゾります😊
頭のポジションを探してるのかな?って勝手に旦那と言ってますが😊
赤ちゃんでも寝ポジあるんだね~とか言って笑
うちの子も19時から20時には寝てくれます😊その後3時から4時半の間でミルク、飲み終わって5分後には勝手に寝てくれます😊
暑いとか?一緒に寝てると最近だと暑いのかもしれませんね!
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
ポジションなんですかね😂💦まだ寝返りできないのでもどかしいのかもですね😭
勝手に寝てくれるなんて羨ましいです!前はすんなり寝てくれたのですが最近やたらぐずります😑まさに今もひたすら抱っこ紐でユサユサしてましたが寝ぐずりひどくて参りました😂
暑さはあるのかなと思ってます!暑いの苦手みたいで💦なので距離をとって寝てるんですけどダメですね😣そんな時期なのかなと思うようにしてます。- 5月17日

さーちゃん
朝まで熟睡してほしいですよねー!
私は完母ですが夜中も三時間で起きます😂😂
寝不足辛いー!
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
3時間起きつらいですよね😭💦うちの娘は20時代に寝て早いと1時くらいにモゾモゾし始めておしゃぶり与えないとフガフガして泣きそうになります😂
最近暑いから寝つき悪いのかもですよね😭- 5月17日

みちょ
夜まとまって寝てくれないと辛いですよね(^^;
ウチの子も同じ状況で、悩んだ末に先月から夜間断乳しました。
夜間断乳してから、まとまって寝るようになりました。(断乳してから数日はほぼ貫徹でしたが。。)
今でも寝ぐずりはしますが、トントンしたら10分ほどで寝てくれて、ほとんど起きなくました(^^)
夜中のガサゴソは寝ぼけてることが多いので、触らずに5分ほど様子を見てます!
あと泣き出したらひたすらトントン(^^)
トントンで寝ない時は授乳してますけど、以前より睡眠時間が確保できました。
参考にならなくてスイマセン(^^;
早くお子さんが寝てくれるようになると良いですね(^^)
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
わかっていただけて嬉しいです😭母乳なんですね!私は完ミで寝る前に飲ませたら朝方までは飲まないのですがその間モゾモゾがひどくて😭
今日も4時ごろ起きたのでミルクくれた後寝ぐずりひどくてなんだかもう嫌になってしまいほっといたらいつのまにか私は先に寝てしまって起きて横見たら寝てました😣
うちの娘は抱っこじゃあまり寝てくれなくて添い寝でひたすらナデナデ、トントンしてるのですが最近はうまくいかないです💦- 5月17日
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
お腹がすいてるときは泣いて起きるのでちょっと違うのかな〜と思ってます💦
眠ってるんですけどモゾモゾするという感じというか😭😭