

みはるママ
離乳食を始めてあかちゃん特有の甘い匂いがしなくなってから「欲しいな」と思いました!母乳やミルクしか飲んでないあかちゃん独特の甘い匂い大好きです(*´ω`*)

ありがとう
2歳になった頃でした!

✻chii✼
産後1ヶ月たった頃には欲しいなぁって考えてました(((っ・ω・)っ♡

おはな
生まれてすぐから赤ちゃんが可愛すぎて、二人目ほしくなりました💓旦那もすぐ欲しいと言っていたのですが、私の生理が再開せず結局2歳差で今妊娠中です👶💓

エイヤ
子供はもともとたくさんほしく、1人目もなかなか出来なかったので授かれればいつでもいいや✨って思ってました☺️

こぱぐまま
1歳すぎてからちょっとずつ余裕ができたら考えられるようになりました!

ぽにょ
2歳になってから 2人目欲しいって思いました☺️

パンダ
2人目妊娠中です☺️
年子でほしかったけどうまくいかず
結局3歳差になります!

mama...♡
8ヶ月ぐらいして欲しいなと
おもいはじめました(*^^*)

ハクナ
1歳過ぎてから欲しいなと思いました。
でも、実際には2歳を過ぎてから本気で思った感じです。

みりママ
1人目産んですぐ2人目欲しいと思いましたが旦那と離婚し上の子が3歳なる前に今の旦那と付き合いましたが1年経ちそろそろ欲しいねって話してたけど中々出来ず4歳すぎて2人目が出来今5ヶ月ですがまた赤ちゃん欲しいねって話してたらまさかの最近3人目が発覚しました🤣💓

はじめてのママリ🔰
2人目妊娠中です👶
年が近くて一気に育てた方が楽か、上の子が小学校に上がってからがいいのかちょっと悩みました😂
でもこのタイミングで来てくれたので、若いうちに産んで、年子で一気に育てちゃおう!!と思います✨

R
一人目からつわりが酷くて(入院まではいきませんが)、もし授かれるのであれば、二人目は、絶対育休中に欲しい❗❗って つわりが落ち着いた頃から思ってました(笑)
そして、上の子が5ヶ月終わり頃に二人目の妊娠が分かりました😊

みさちあ
上の子産んだ次の日にはあと1人は産めるな(欲しいな)って思いました💕

reima
生後半年位ですかね~💦
結局は2人目不妊で、なかなか
出来なかったですけど😓

まままり
早生まれ、完母だったので2歳差は考えられず、3歳差は卒入学がかぶるから避け、4歳差は幼稚園の初行事に全部出たかったので避けてたら5歳差になりました!
上の子との時間もたっぷり取れたし、今切迫早産で自宅安静なのですが、上の子にちゃんと説明したら我慢してくれるし、色々お手伝いしてくれるので、とっても余裕があります😃
私自身に6歳差の兄弟がいて仲も良いので年の差は気になりません♪
ちなみに一人目22歳、今27歳妊娠中です!
コメント