
コメント

あき
具材を取り分けて子供の分は薄くてもちゃんと作った方がよく食べてくれます。

りんりん
私はまとめて作って冷凍してるので、取り分けせず別で作ってます😣💦
お味噌汁とかは、子供用の味付けしてから取り分けして大人のにお味噌汁足したりしてますよ^_^
-
ももちゃん
お味噌汁は取り分けしやすくていいですよね🎵
わたしも冷凍ストックをよく使います😃- 5月18日

つぶら
今日はひじきの煮物とお味噌汁を取り分けました✨
取り分けてから大人用に味付けてます✨
息子のは味噌汁の上澄み、ひじきの煮物はだし汁で煮た後に少しだけおしょうゆたらしました✨
夕飯は基本的に取り分けてます✨
朝、昼は冷凍ストックか野菜は冷蔵庫にあるものを切ってからアルミホイルに包んでトースターで焼いてます✨ホイル焼きは栄養も逃げないのでおススメです✨
-
ももちゃん
なるほど、ホイル焼きはいいですね🎵
野菜も細かく切れば火もよく通りますしね🙋- 5月18日

mi_まま
基本的にまだ別に作っています🙆大人用の味を薄めるのは不味そうなので、離乳食用の味つけをしてます😌
まだまだ素材の味中心でいいと思うので出汁に少量のしょうゆや味噌で味付けてます!
面倒ですがもう少し大きくなれば本格的に大人の食事から取り分けようと思ってます🙆
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
素材の味も大切ですよね🎵
うちも無添加の味噌を離乳食専用で使ってます😃- 5月18日
ももちゃん
わかります😃
冷凍ストックを使うときもチンするだけじゃなくて、また鍋で煮てあげた方がよく食べます⤴️
あき
子供ってごまかしきかないですよね。いつも厳しい評価をうけてます。ツボにハマるとおいしそうにパクパク食べてくれるのですが(; ̄ー ̄A